ムシマルの高知うろうろグルメReturn~広島想い出も添えて~

2020年4月こちらのブログに一本化します。
高知も広島も記事あってややこしいですが、慣れると良いかもです。

西条酒蔵通り『ほろよい散歩』⑥:酒蔵『福美人』は元お酒づくり学校?

2016年06月17日 19時33分20秒 | 広島・東広島市(西条多め)


 

だめだー。

さっきの店で十分に呑んでしまって、そしてそこから次の飲み屋酒蔵に行くのに迷ってしまったのだ。

でも、なんとなくわかってきた。

 

この角ではないか!

方向音痴ではなくて、雨降っているから地図見るのが面倒くさいので適当ステップなのだ。

煙突を目指せばいい。

ほらね。

 

『福美人』。

・・・おたふくみたいなイメージをしてしまうな。

 

おお、中は広い。

一クラスくらいなら、いや2クラス分一度に記念写真を撮ることができるのではないか。

 

誰かいる、と思ったら水を汲んでいる。

そういえば別のところでも井戸があって水を汲んでいる方がいたなー。

井戸水いっぱい西条町。

 

お、手書きの説明文だ。

(さあ)(さあ次は)(いよいよ)がラップの合いの手みたいでなんだかかわゆい。

 

 

 

 

 

カープたる募金というものが広島カープ設立当初にあったらしくて、

樽に募金をお願いして財政難をなんとか乗り越えたとか。

そのときに使われたのがここ福美人の樽だというのだ。

 

解散しそう、っていうかほぼほぼ解散本決まりのところを後援パワーでなんとかなったとか。

エピソードはこちら

福美人の樽説明ばなしはこちら

カープ話はすごいな。

 

 

わ、試飲させていただく。

このチケットと引き換えにしてな。

 

なかなか飲みやすい。辛くない。

「ひめあま」は、お名前のせいか甘く感じる。

ムシマルが犬だったらちびちび嘗めてるぞ。

 

 

 

 

 

 

 

 

酒なんとか学校みたいな看板があり、

HP説明文を見ると 『すぐれた酒造りの技能のため、全国より杜氏が学びに訪れたため福美人は「西條酒造学校」とも呼ばれました。』とのこと。

 

 

 

「しずく酒」。

うーーん、名前にそそるものがある。

 

「ひめあま」っていう名前もかわいらしい傀儡性がある。

ネーミングセンスって大事だな。

 

でもなんでチケットと引き換えにお猪口じゃなくて、オリジナルキャンデーじゃなくて「ひめあまカップ一杯」試飲という選択肢にしたのか。

お猪口がもう、3つくらいあるからもういいかーってだんだん思ってきたのかも。

 

もう酒をのむ吞む。

 

 

うむむ、おいしい。


もしよろしく思われましたら、下の変なカツオマスクにクリックよろしくお願いします。

 

クリックいただけるとムシマルが喜びます。

 

 

 

 

 

 

広島ブログも参加しました。

 

広島ブログ

 

 




最新の画像もっと見る

コメントを投稿