お昼は1時がちょうど良い

在宅療養生活で見たこと、思ったこと、を伝えます。

日記 663

2018年02月08日 | 日記
< アルマーニも真っ青 >


子育て中の悩み、色々あると思いますが学校の制服もその一つ。


ウチの区域では流石に小学校で制服という学校はありません。


問題は中学校、高校。私服という学校はないですね。


公立中学校の制服いくらだと思います? 男子と女子では若干の差があるものの、今から10年程前の値段で、入学時に約10万円はかかったと思います。


これには体育着(指定品)、通学かばん(指定品)、上履き・通学用の靴(指定品)も含まれていますが、アルマーニも真っ青。


公立高校も似たようなもの。


育ち盛りなので、サイズが合わなくなり買い替えという事もあります。その度に高価な指定品を買うハメに。


「しまむら」とか近所のスーパーの衣類売り場で同様のものを買えば価格は10分の1になるでしょう。


↓ goo の記事



最大で8万円以上! 東京・銀座の区立泰明小が今春から「アルマーニ」の標準服導入 高額出費に不安の声も

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 日記 662 | トップ | 日記 664 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。