< 高齢者 >
今日は所用で親戚の家に行きました。
そしたら今日はもう一人お客さんが来る予定との事。少しの時間お茶を飲んでいたら来たではありませんか。
年齢は83歳とか。軽トラを一人で運転して来たのです。
車の止め方も何だかそれなりに適当な感じ。位置的に斜めだし、運転席は開けたまま。まるで玄関に突っ込んでくるかの如く。
個人差もあるので模範的な運転をする方もいるでしょうが、今日の人はそろそろ潮時かなという感じ。
そういう自分も最近と今日、夕方・夜に危なかったのです。昼間と見える感覚が確かに違う。若い時はあまり意識していなくても何とかなった部分があります。
今日の場合は夜間訓練の意味で外食に出かけた途中でした。
先日は夕暮れ時。どちらも今後はあまり出かけないように心掛けたいと思います。自分も吃驚ですが、相手の方も吃驚したことでしょう。反省する事しきり。
今心掛けているのは、朝の通勤・通学時間帯は運転しない。夕方の通勤・通学の帰り時間も然り。
根底にあるのは焦らなくてもいいじゃないか、空いている時間帯に行動することでリスクを回避。
今日は所用で親戚の家に行きました。
そしたら今日はもう一人お客さんが来る予定との事。少しの時間お茶を飲んでいたら来たではありませんか。
年齢は83歳とか。軽トラを一人で運転して来たのです。
車の止め方も何だかそれなりに適当な感じ。位置的に斜めだし、運転席は開けたまま。まるで玄関に突っ込んでくるかの如く。
個人差もあるので模範的な運転をする方もいるでしょうが、今日の人はそろそろ潮時かなという感じ。
そういう自分も最近と今日、夕方・夜に危なかったのです。昼間と見える感覚が確かに違う。若い時はあまり意識していなくても何とかなった部分があります。
今日の場合は夜間訓練の意味で外食に出かけた途中でした。
先日は夕暮れ時。どちらも今後はあまり出かけないように心掛けたいと思います。自分も吃驚ですが、相手の方も吃驚したことでしょう。反省する事しきり。
今心掛けているのは、朝の通勤・通学時間帯は運転しない。夕方の通勤・通学の帰り時間も然り。
根底にあるのは焦らなくてもいいじゃないか、空いている時間帯に行動することでリスクを回避。