お昼は1時がちょうど良い

在宅療養生活で見たこと、思ったこと、を伝えます。

日記 1052

2019年03月31日 | 日記

< スギ花粉 >

 

 

先日見た花粉のニュースによれば、私の地方では飛散量がピークを過ぎた模様。

 

 

とはいっても、「0」ではないので春霞みと間違えるほどのスギ花粉が山を覆っているのが見えます。

 

 

スギ花粉とは知らない時はたいして意識もしませんでした。それがスギ花粉であるとわかって以来、圧倒されるその量にこれでは風下に場所に住んでいる人はさぞや大変な思いをしているのではと。

 

 

普段の買い物に行っても、店員さんや、お客さんもマスク姿が多くて顔の表情がつかめません。つまり、何を感じ何を考えているのかが分からないのはある種怖い状況で、自分がどう行動したり声を発したら良いのか迷ってしまうのです。

 

 

 

 

 

 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 日記 1051 | トップ | 日記 1053 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。