< 今日の雲 >夕方、西の空の光芒が綺麗だったので。ISO 100 24mm f 5 1/1250 s . . . 本文を読む
< 懲りた >塩っぱいんです。「ほんだし」を使って味噌汁を自作しようと、その前に出汁の入っていない即席の味噌汁に入れてみました。鰹の風味で美味しい。でもなんか塩っぱい。違う日、天ぷらのつゆを作ってみたらこれも塩っぱい。醤油を少し垂らしたので、更に塩っぱくなって、塩辛級の味に。そのせいで4日間ほど喉が変になり懲りた。その後パッケージに記載されている原料を見ると「塩」が最初に、という事は結構な量の塩が . . . 本文を読む
< 最多 >私の場合は最多のグループですね。ガツガツ貯めるのではなく、自然にというスタンスで。電気代にもポイントがつくので、季節変動があり多い月は2000円台。 ↓gooニュースhttps://news.goo.ne.jp/article/maidonanews/life/maidonanews-14662069 . . . 本文を読む
< 驚き >日本ではあり得ないと思っていました。 ↓gooニュースhttps://news.goo.ne.jp/article/mainichi/life/mainichi-20220708k0000m040367000c . . . 本文を読む
< 今年の暑さ >今年の暑さは例年と違うそうです。手のひら、足の裏、首を冷やすのがコツ。 ↓gooニュースhttps://news.goo.ne.jp/article/jisin/life/jisin-https_jisin.jp_p_2115184 . . . 本文を読む
< 増加傾向 >第7波だという見解もあります。ここは慎重にと願うばかり。 ↓gooニュースhttps://news.goo.ne.jp/article/tbs/politics/tbs-6027545 . . . 本文を読む
< 人によりけり >意識が途絶える処置をする前は、胸水・腹水が溜まり辛そうでした。末期なんですけどね。会話ができたのはその時期まで。と言ってもあまり会話らしいものは出来ませんでした。本人も大変でしょうけど、周囲も看病疲れというのでしょうかグッタリ。4ページの記事 ↓gooニュースhttps://news.goo.ne.jp/article/toyokeizai/life/toyoke . . . 本文を読む
< 予備 >あるYouTubeで、予備の回線を持っても良いと言っていました。それは異なるキャリアを指していると思います。自分も以前から2キャリアで回線を持っていて、考え方は間違っていなかった。リスク分散ですね。gooの記事に出ている人は固定回線・携帯ともにauだった模様。 ↓gooニュースhttps://news.goo.ne.jp/article/tbs/nation/tbs-60 . . . 本文を読む
< 思い出しました >子供達が小さい頃、出来合いのホイップをパンに挟んで食べさせたら好評でした。シュークリームのクリームとはまた違って美味しい。 ↓gooニュースhttps://news.goo.ne.jp/article/halmek/life/halmek-doubt_1376 . . . 本文を読む
< その後 >今日の人気記事2番目のその後。日記 1454 (2020.5.13)もう今では銀行のATMでロトは買っていません。結局1,000円が3回位当たって、それでお終い。あまり当たらないし、紙の通常・ジャンボを10枚買えばその内1枚は末等として戻ってくるのですがそれもない。最近のニュースではロトの売り上げが減少しているとの事。ここ1年はネットでジャンボを買っています。人に見られないし、調 . . . 本文を読む