きいも先週からフルタイムで預かってもらえるように。
月曜日に迎えに行くと、
先生:「きいちゃんも、殆どなくことなく。」
先生:「おやつも自分で持って食べますし、」
先生:「ご飯を食べさせていると時々にこっと笑顔を見せてくれます。」
先生:「・・・おおさか先生(仮名)に時々ひっついていますが・・・。」
母:(^o^;)
おおさか先生は
昨年のあさおの担任の先生
であり、
一昨年のみいの担任の先生
でもある先生。
唯一の入園前からの顔見知りだからか、
入園後はこの先生にしか懐かなかった。
1週間で随分と慣れてきた様子。
・・・朝は部屋に入った途端、
夕方は母が迎えに来ると
(下手するとその前から)大泣きで、
保育園では楽しい素振りは全く見せないが。
そんなきいの我が家での様子は、
先週くらいからビックリするくらいの食欲を発揮。
なんだか抱っこするとずっしり重いと感じる程だ。
さらに家ではやたらと愛想笑いが増えた。
見たら心から楽しんでいるように見えない笑いが気になるのだが、
まあ笑顔が増えたと思えばいいのだろう。
そして小さい子特有の指差し!
ええ、勿論!!
大人には何も見えない壁の方とかを・・・
キャァ━━━(艸Д<ll)━━━ァァ!!