子と共に育つ親・・・のたわごと

3人の子供に日々笑いを躾られている母・・・そんな私の独り言。
足跡残していってくださると嬉しいですわ♪

物騒な話

2013-07-30 23:11:16 | KIDSのネタ



もう随分前の話になりますが、


3月、しまの実家の方の祖母が亡くなりました。


子供達にとってはひいおばあちゃん。



しまの父親のそのまた父親の再婚相手だった人でした。



しまのおじいさんは、しまの父が小学生位の頃に亡くなったようで、


実際しまの父を育ててくれた人なのですが、



しまの父は義母と血の繋がっていた方の息子



・・・しまの父とも繋がっていましたが、


祖母はしまの父とその弟、2人の息子の可愛がり方に


かなり差をつけて育てたらしく、


その差は孫の代でも変わることはありませんでした。



とは言っても孫である私しまは、孫なりに大好きだったんで、



子供をつれてちょいちょい家に顔を出していたのですが、



最近はちょっと顔を出す間もなかったのでなんだか心残りです。



でも、95を越えていましたからね。



十分なんだと思います。




さて、本題ですがその知らせを聞いたときの我が家。



色々とお通夜やら、お葬式の日を確認し、



子供達にもその話は聞こえるところに。



で、言ったあさおの一言。






・・・








・・・・・









あさお:「だれに ころされたん?」


(* ̄0 ̄*)?




推理物大好きな母の影響?



毎週コナンを録画しているのがまずいのか?




あ、今更ですが、





祖母は殺されていませんから。










最新の画像もっと見る

4 Comments

コメント日が  古い順  |   新しい順
洒落にならない (mark)
2013-07-31 19:40:38
 あさおくん…まだ、死について何も分かっていないのかもしれませんが…それでもこの言葉は、かなりまずいと思います。
 あの子供向けアニメの影響も、あるのかもしれませんね。
 95歳…大往生だったと思いますよ。
返信する
ついつい (こねこ)
2013-07-31 22:50:09
 こんばんは☆こねこです♪

 95歳・・・それは十分に生きてこられましたねぇ。
 あさおくんのような子を残しましたし、心残りはないですね☆

 で、そのあさおくん・・・やってくれましたね(笑)。

 確かに影響は大きいと思いますが、これはもうあさおくんの個性の一部として・・・。

 ねこでした。ニャン☆
返信する
Unknown (ぶんママ)
2013-08-02 23:14:30
お祖母さまのご冥福をお祈り致します。

大往生なされたのですね・・・!色々と心残りもあるかと思いますが、
それぞれが日々を大切に生きていく事が一番の供養だといつも思っています。

あさお君…殺されただなんて!!!思わずブッと、笑っちゃいました。
推理モノが大好きなのね!私も大好きですよ~!
あさお君のセンスも大好きです♪
返信する
Unknown (puffpuf)
2013-08-13 18:41:08
笑!
笑っちゃいけないですがつい…

お祖母さんが亡くなられて寂しくなりましたね。
お年とはいえやはり存在は大きいですよね。
私の伯母も90を超えていつどうなるかわからないのでなるべく会いに行こうと思います。

返信する

post a comment