娘と息子の為に
・・・サンタさんには1日早く来てもらった。
朝起きた娘は、枕元のプレゼントを見て
・・・
・・・・・
一緒においてあったお菓子のブーツに釘付け!
娘が夢中になったのはお菓子、ではなく
ブーツでもなく
・・・
お菓子と一緒に入ってあった
『ティアラ』
娘は嬉しそうに付けようするが、
・・・
・・・・・
頭が小さいせいか、すぐにずり落ちてしまっていた。
(^艸^*)
娘:「みいのところに、さんたさん きたんやわ♪」
と、とても嬉しそうな娘。
父:「お父さんな、」
・・・
・・・・・
父:「サンタさんに昨日会ったで!」
娘:ΣΣ(゜Д゜;)
母:ΣΣ(゜Д゜;) エエッ!
・・・
娘:「えっ?おとうさん さんたさんに あったん?」
父:「『みいちゃんとあさおくんのうちはここですか?』」
父:「って聞いてはったから、」
父:「『そうです』って答えておいた。」
・・・
・・・・・
父:「お母さんは 寝てたけどな。」
そうね。
会えたのなら母も起きていれば良かったよ・・・。

でも・・・プレゼントをサンタさんにお願いしておいたのは母。
微笑ましく思いました。
サンタさんに会われたんですね(@_@)
私も是非会いたかった。
でも本当のサンタさんは・・・だったんですね(^0^)
あさおくん、ついにひとりだち!
歩き出すとますます目が離せませんね。
しまさんがあさおくんを追いかける姿が浮かびます(笑)
クリスマスといえば子供の頃は何かサンタさんがプレゼントしてくれるものと思って靴下置いて寝て、翌朝欲しいおもちゃが置いてあって嬉しいと思ったのですが、「どこからサンタさんは来たの?」と聞きまくって困っていたのは親です(笑)
ティアラが相当お気に入りのようですね。しばらくはみいちゃん釘付けかも。子供でもクリスマスプレゼントが貰えるのって本当に嬉しいですから。
でもお父様の爆弾発言「サンタさんに昨日会ったで!」言葉を間違えれば正体がばれそうな…(失礼致しました)しまさんも実はサンタさんに会ってみたかったのではないでしょうか?
私も一度お会いしたいうちの一人はサンタクロースさんです!
みいちゃんティアラ夢中なんですね^m^
しまさんと、みいちゃんの驚いたお顔がみてみたかった♪
ダンナさま、ちょっとだけお手柄を自慢したかったんでしょうか(笑)
ほんわかします
小さい頃は、サンタさんに会いたいと一生懸命起きていたっけ…
で、いつも寝てしまって、朝プレゼントを見て嬉しいやら残念やらで…
いつまでもそういう気持ち、忘れたくないものです
ティアラに夢中だなんて女の子らしいですねぇww
可愛いぃ~♪
お父さん・・・
サンタさんいお会いできたなんて羨ましい☆
私もみーちゃんに負けないくらい「えっ!?」と思ってしまいました。しかも「え」に濁音がつくくらい(笑)。
それにしても、普段あまり記事に出てこない旦那さまですが、みーちゃんにとんでもない一言を言いましたね(笑)。
来年はぜひ、みーちゃんも出会えると・・・って、ダメですね、そればっかりは(笑)。
ねこでした。ニャン☆
しまさんにとってのサンタさんはご主人ですよね(ワオ)!
ティアラに夢中なみーちゃん。いつか本物のティアラを身に着けて「ミス○○」になる事と思います!
あさお君が一番気に入ったのは何なのかしら…!!!
だんな様、天然に面白いですね~。
みなさん風邪が良くなって良かったですネ。
テンプレ、いい感じですね。
素朴な疑問なのですが、サンタさんが1日早く来ると子どもは「どうして?」って聞いてきたりするものなのでしょうか?
…いや、どう返答するのがいちばん自然なのかなって、ちょっと思っただけです。
よろこんでくれてるようでよかったですね。
サンタさんの会っただんなさん、来年は「写真をとっておいて!」って言われないよう祈ってます(笑)。
すごいですね!
私も会いたかった~(笑
あさおくんつかまり立ちからもう卒業?
すご~い!!
ますます目が離せなくなりますね。