![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/2c/7f69f270e851819442302ae6f2b55401.jpg)
祖父母宅にいた時のこと。
娘が祖母からもらった折り紙から大好きなピンクを選び、
保育園で習ったチューリップを自分で折った。
顔を描くと言ったらしく、
色鉛筆を出してもらい、描いたのがこれ。
親バカだが、習った事を覚えていて、
一人で折れるということにちょっと感動。
( ̄^ ̄゜)
・・・
祖母:「まつげ、上だけにしたら?」
娘:「いいの!これがかわいいの!!」
娘:(_≧Д≦)ノ
と言って出来たこの目・鼻・口。
(花と口は少々右寄りにピンクで描かれている)
娘が言う可愛い顔
・・・いや、おめめ?は
それだけで1つの生き物のようで
・・・
・・・・・
実は母、
ちょっと怖い
![](http://blog.with2.net/img/banner_02.gif)
(http://blog.with2.net/link.php?255875)
目がパッチリで可愛いですよ。よーく見ると、確かにうっすら怖い気もしますが(爆)
みーちゃんは、ピンク色が一番好きな色なのかしら。
みいちゃんの描いた「おめめ」は全然かわいいですよ~。
まつ毛がこんなにもあったら、パッチリおめめで
なおステキだと思います。
うちの長女はまた…あれから…す、すごく…
後日記事にします…。
折り紙で上手にチューリップを折れるみいちゃん。
これは…餃子作りのお手伝いをしてもらえる
良い機会かもしれませんよー!
カワイイ~☆と思える一方で、しまさんの言うようにちょっと怖い面も・・・(笑)。
でも、親バカと思えることも子供への愛情ですから、これからも親バカぶりを見せてください♪
実は・・・そのしまさんの親バカぶりを、私はとってもカワイイ~♪って思ってるんですよ?(微笑)
ねこでした。ニャン☆
チューリップかわいいですよ。みいちゃんが作ったんだもの。
しまさんが美の基準というのは厳しいですねぇ。
みいちゃんの審美眼にかなう人ってかなりのレベルになっちゃいますよね。
少ないでしょうなぁ。
このくらいでいいでしょうか?御礼。
どんなんやろか?
しまさん!なんで怖いのんよ~!
私のほうがもっと怖いでぇ~~~
え?私の顔!
チューリップさんのおめめですからこれぐらいがちょうど良いかも。
人間のおめめと考えるとちょいと怖いかも・・・
かわいい♪
またおじゃましにいきたい~!!
絵って、よくよく考えてみると、不思議ですよね。
写真じゃないんで、陰影だけで形が見えるのと違い、ほぼ、感情まる出しなんでしょうね。
こどもの描く人間とか太陽は、なんとなくみな似ているし、そのタッチは、絶対おとなが描かないもので、おとな、こども、別の目でひとつの絵を見るという構図があるんですね。
確かにコワイ絵です。
実は私、一重で結構腫れぼったい目をしています。
こんなパッチリお目目ならいいのになぁ。
いや、ちょっと怖いんですが、大きなぱっちりお目目は私の憧れ。
ひょっとしたらそれを読み取って描いたのかしら。(笑)
娘の好きな色、一番はピンクのようです。
何を見てもピンクに反応。
でも・・・実は私、ピンクが一番苦手な色なんですよね。
特にショッキングピンクが・・・。(^o^;
いずれ下まつげも適度な長さになるでしょうし。(笑)
餃子作りですか?
実は以前チャレンジ済みです。
でも、もっと上手になっているかもしれませんね。
また第二回やってみようかな・・・。