子と共に育つ親・・・のたわごと

3人の子供に日々笑いを躾られている母・・・そんな私の独り言。
足跡残していってくださると嬉しいですわ♪

みんなで楽しむ運動会2013 ~その3 こんなんもありました~

2013-11-22 22:00:00 | 行事




こねこさん、きいは大した怪我もなく、手当されることもなく、でした。


あんなに痛そうだったんですが・・・どうもほぼ打ち身だけで済んだようでした。


確かに。いわれてみればあんなに泣いた割にはけがは大したことなかったですね・・・。(笑)



さて、本題ですが、



今年の運動会、実は土曜日が雨で翌日に延期、でした。


土曜日も10時くらいから曇り空でしたが、


観客はものすごくつらいですが、これくらい青空があったほうがやっぱりいいですね。



きい以外の種目もゆっくり堪能。



     


年長組の組体操。


今年は沖縄風でした。






先生の太鼓。その前にマーチングみたいなんもあって、


格好よかったです。


   



   


来年きいがこれをやります。


はっぴ着るのは再来年。



保育園生活も終わりが見えてくるとなんか寂しい気がします・・・。






次はきいの親子競技でも。


これは結構見ているほうも面白かったです。


・・・が画像まだUPしていないのでのちほど。



最新の画像もっと見る

7 Comments

コメント日が  古い順  |   新しい順
良かったぁ~☆ (こねこ)
2013-11-22 22:34:14
 こんばんは☆こねこです♪

 わざわざ記事の冒頭で・・・ありがとうございます(笑)。

 きっと、きいちゃんも「悔しさ」から来る涙だったんでしょうね。

 で、今回は・・・しまさんの楽しんだ視線を私たちも楽しめるんですね♪

 というか、ホントに綺麗に晴れていて、運動会日和ですよね!

 今コメントしてる時間は夜ですが、なんか外に出て思いっきり運動したくなってきます(笑)。

 ねこでした。ニャン☆
返信する
Unknown (ぶんママ)
2013-11-22 23:51:05
運動会、確かに晴天だと日焼けが厳しいですが、
写真に撮ってみると、青空だと競技全てが映えますね~!
先生方の演技も素晴らしいですが、
年中さん、年長さんの見事な演技に胸が熱くなります!!!

来年、再来年のきいちゃん…色々想像すると
ワクワクすると同時になんだか寂しくなりますよね☆
返信する
しっかり晴れて (mark)
2013-11-23 20:01:47
 確かに、見ている方としてはつらいかもしれませんが…やっぱり運動会は、しっかり晴天が見えてこそ、という気がします。
 曇り空の元でやるのは、楽かもしれませんが、気持ちの上では盛り上がらないですからね…。
 きいちゃん、けがが無かったようで、本当によかったと思います。
返信する
Unknown (puffpuff)
2013-11-25 11:13:47
すきっと晴れた運動会はテンションも上がりますね。
やっぱり気持ちいいです^^

きいちゃん、一人の運動会は淋しい気もするけど
得した気分?^^
しまさん独り占め、ですものね。
気持ち、しまさんの文章にも余裕が…(笑
きいちゃんの組み体操、太鼓も期待大ですね!

生まれた、歩いた…と思っていたのに
早いわ~。

きいちゃんひとりで立ち上がって、頑張ったんですね。
泣いちゃったけどしょうがない、泣きますよね。痛いもん。
大きな怪我がなくて良かった♪
返信する
Unknown (puffpuff)
2013-12-06 16:32:48
なんとなく
新しいURLへお引っ越しすることにしました。
お手数おかけしますがブックマークの変更をお願いします。
引き続きよろしくお願いします。
返信する
Unknown (ちびむすび)
2013-12-09 21:13:09
コメントありがとうございます。ほめてくださって嬉しいです^^まだまだですがこれからもお料理頑張りたいです・運動会ですか。懐かしいなあ。。。青空の下で、とっても盛り上がりそうですね!!残りの園生活もいっぱい楽しめますように♪
返信する
Unknown (puffpuff)
2013-12-27 10:05:29
今年もたくさんの笑顔、ありがとうございました。
毎日が忙しくてあっという間の一年だったのでは?
それも今しか味わえない楽しさ、かも?^^
来年もますます賑やかなお正月でしょうね。
来年もよろしくお願いいたします。
みなさまお元気で素敵な新年をお迎えくださいね。
返信する

post a comment