子と共に育つ親・・・のたわごと

3人の子供に日々笑いを躾られている母・・・そんな私の独り言。
足跡残していってくださると嬉しいですわ♪

気に入りました♪ ~その2~

2006-10-21 22:48:38 | KIDSのネタ



気に入りました♪
 (http://blog.goo.ne.jp/my-0529/e/5bbf14aefe3e5140f2507636834031b7

で紹介した上履き。



翌日起きるなり、


娘:∑( ̄□ ̄;)!


娘:キョロ?(゜Д゜*≡*゜Д゜)キョロ?


娘:スリッパ、スリッパは?



実はその上履き。次の週から保育園に持っていくため、

名前も書かないといけないし、

それを履いて保育園に行く!と言いそうだったので、

父が片づけてくれていた。



父:「じゃあ、服着替えよう。」


父:「服着替えたら一緒に取りに行こう!」



・・・



娘:・゜(゜´ロ`)゜・。

娘:「いやぁ~~~!!!」



娘、着替えずもめる。


時間は刻一刻と過ぎていく・・・。

焦る父と母。



父:「じゃあ、取りに行ったら着替える?」


娘:ヽ(*´▽`*)ノ~♪



・・・



実際取りに行った後も


娘:「着替えないぃ~!!!」

娘:・゜(゜´ロ`)゜・。


・・・ってもめてました。


何とか着替え、準備を済ませて保育園に。



・・・



登園してすぐに会った保育園バスの運転手さんに


娘:「うさぎさんのくちゅあるねん♪」

娘:ヽ(*´▽`*)ノ~♪

と報告♪



・・・



運転手:「へぇ~、誰に買ってもらったん?」


・・・


娘:「おかあさん♪」

娘:(´▽`)ゞ エヘヘ♪



娘と別れ、園庭を歩いていたら娘の声が。




娘:「うさぎさんのくちゅかってん♪」



先生にも報告している様子。



・・・ものすご~く嬉しいらしい。




帰ってきてからもずっと履いていた。


脱ぐ時は



必ずウサギの顔が合うよう


丁寧に揃えていた。





実は買ったサイズ、かなり大きい。


本日、中敷き装着。

後は名前と目印だぁ~!!!


※追記

名前・中敷きと一緒にこんなん付けてみました。・・・ボタン


http://blog.with2.net/link.php?255875


最新の画像もっと見る

24 Comments

コメント日が  古い順  |   新しい順
>なごやん さま (しま)
2006-10-25 09:28:41
お褒め頂き光栄です♪(笑)



どうぞどうぞ翔くんにもつけてやってください。

トーマスのボタンとか。

絶対大事にしてくれますよ!!(*^m^*)
返信する
ぐっじょぶ! (なごやん)
2006-10-25 08:37:50
ボタン素敵だわ~!

これも真似していいかしら?!
返信する
>のんママ。 さま (しま)
2006-10-24 14:25:14
ボタンを褒めていただきありがとうございます。

(*´▽`*)ノ



娘も気に入ったようで一安心。

実は「こんなんいらん!!」と言われないか見せるのドキドキしてました。



この上靴を大切にして、ものを大切にする心を身につけて欲しい。

そんな風に思います。

これだけ気に入っていたらきっと大切に扱ってくれますよね?
返信する
>こぱん さま (しま)
2006-10-24 14:22:28
娘のものに対する執着、今までで一番長持ちしているように思います。



このまま次のサイズになるまで、ずっと大切に扱って欲しい・・・。

そう思います。人ってこうやってものを大切にする心をはぐくんでいくんですね。
返信する
>綺乃 さま (しま)
2006-10-24 14:21:00
実は今履いている運動靴が15センチでぴったりだったので、

上靴は16センチを注文。

・・・履いたらびっくりするほど大きかったので慌てて中敷を購入。

これで1年くらいは大丈夫かしら?なんて思ってます。



その前に履きすぎて潰れたりしてね・・・。(^o^;
返信する
>puffpuff さま (しま)
2006-10-24 14:19:08
娘の上靴に対する熱い視線・・・。

今朝も保育園に持って行ったことを忘れて探していました。



おなかの赤ちゃん、娘の言ったとおりでした。

まあ、私が「男の子やんな?」とか聞いたこともあったので、

それも影響しているのかも。(^o^;



頼もしいお姉ちゃんになってくれることを期待しています。
返信する
>KICHIOママ さま (しま)
2006-10-24 14:15:55
娘、今日も「上靴保育園で履くんやろ?」

といった途端、目がイキイキ♪

当分この効果は続きそうです。



男の子も可愛いですか?

未知の世界なのでちょっとドキドキ。

まあ、弟がいるので少しは免疫あるのかな?

楽しみにしておきます。
返信する
>けめこ さま (しま)
2006-10-24 14:13:18
ウサギの絵の付いた上靴は園指定なんですよ。

上のクラスの子にはないようですが。



けめこさんもやはり色々と工夫されたんですね。

娘さんにとってもいい思い出なんでしょう。



娘、ボタンつけたら結構喜んでいました。

次のサイズはどうするんだ?

なんて今から悩んでます。またいいアドバイスくださいね~♪(*´▽`*)ノ~
返信する
>ryuji_s1 さま (しま)
2006-10-24 14:11:01
この上靴、実は園指定なんです。

だからみんなこのウサギが付いています。(*^艸^*)



良く見るとそんなに可愛いウサギでもないのですが、

娘が気に入っているのを見ているとどんどん可愛く見えてきました・・・。

なぜでしょうね?(笑)
返信する
>hyohyo さま (しま)
2006-10-24 14:09:33
もう気に入ると他のものは全然目に入らないようです。

自分もこんなことやっていたのかと思うと文句は言えませんが・・・。



>二人が同時に相反することを主張するとにっちもさっちもいかなくなってしまいます(T_T)

それは辛い・・・。

うちももうちょっとでそういうことになるんでしょうね・・・。(^o^;

こっちが泣きたくなってしまいますね、そんな時って。
返信する
>square さま (しま)
2006-10-24 14:07:59
娘が上靴にあれほど喜ぶとは思っていなかったので、正直びくりです。

ボタンをつけたことにより、もっと気に入って欲しいす。

・・・あのボタン、実は私の要らなくなった服についていたものなんですよ。(^o^;



このまま小さくなるまで大切に使って欲しい、そう思います。
返信する
Unknown (のんママ。)
2006-10-23 17:44:26
ボタン可愛いですね~☆

み~ちゃん益々脱ぎたくなくなっちゃいますね!

 

 

汚れたりしたら泣いちゃうんでしょうね(T-T)

気持ち凄く解りますね!

 

きっと大事に履いてくれますね(´∀`*)
返信する
Unknown (こぱん)
2006-10-23 10:04:14
しまさん、こんにちは。



みーちゃんの嬉しさ前回ですね。

可愛いなぁ~

ちゃんと揃えているところもいいですね。

ものに愛着を持つ、大切に思う

そんな事にもつながりそうです♪
返信する
>ぶんママ さま (しま)
2006-10-23 09:30:23
娘の上靴に対する情熱、すごいものがあります。

一番笑えたのは、トイレに入る前。

急いでいるのに、トイレ横の階段にわざわざ置きに行くんですよ。ちゃんとそろえて。



トイレに間に合うのかあせりました。(笑)



やはり新しい靴や服って身につけるとウキウキします。

きっとぶんママさんも輝いていますよ♪
返信する
>すみれのハハ さま (しま)
2006-10-23 09:27:31
左右の靴に繋がった絵があるとなんとなくそろえたくなるようです。本当にウキウキしていました。(笑)



男の子の用意・・・一体何が必要なのかさっぱりわかりません。

娘が夏生まれなので、とりあえずこれだけは・・・というのもでも用意して、後は必要な時に買おうかと。

これって2人目だからかしら?ちょっとかわいそう?
返信する
Unknown (綺乃)
2006-10-22 22:16:04
みーちゃん、よっぽどウサギさんの上履きがお気に入りのようで。もう少し大きくなっても履けるように大きめなのですか?



返信する
Unknown (puffpuff)
2006-10-22 13:28:25
よほど気に入ったのですね。

ちゃんと並べて。。。



お腹の赤ちゃんはやっぱり男の子!!

みーちゃん鋭い!

虫もやっつけられるし頼もしいお姉ちゃんになれますね。
返信する
Unknown (KICHIOママ)
2006-10-22 11:09:31
ボタンがついて、ますます可愛い靴になりましたね。

み~ちゃん、当分、お気に入りが続きそう!!



そうそう、赤ちゃん男の子なんですね!!

男の子も可愛いですよ。

楽しみ~
返信する
可愛い~♪ (けめこ)
2006-10-22 08:36:36
今は可愛いのがあるね!

うちの娘の時は、こんなの無かった~~。

前のゴムの所に刺繍糸で、お花を刺繍したり

可愛いボタンを付けたりしてましたよ。



母親の愛情ですよね~。

女の子のバトルはこんな時期からですよね!

欲しい子もいてるんじゃないですかぁ~?
返信する
Unknown (ryuji_s1)
2006-10-22 08:31:14
可愛いスリッパですね

うさちゃんの絵がステキですね。

娘さん、喜ぶ姿が目に浮かびます。



ママ、選び方が上手ですね。
返信する
Unknown (hyohyo)
2006-10-22 06:32:55
やはりこのデザインだとちゃんと揃えたくなりますよね♪

子供って一度「これ」って思うとテコでも動きませんよね(^^;

うちの子も二人が同時に相反することを主張するとにっちもさっちもいかなくなってしまいます(T_T)

まぁそれが子供の特権でもあるのですが(笑)
返信する
こんばんは。 (square)
2006-10-21 23:55:56
コメントありがとうございます。



ジャンル問わず、本人お気に入りのキャラクターがデザインされたグッズを使えると、子どもはもうそれに夢中です。

ペットを飼っているかのような存在なのかな…だから靴の向きをそろえるのも自然とやっているんでしょうね。



そういえば私は、あの頃何がお気に入りだったのか…なぜか思い出せないです。
返信する
うさぎさん効果 (ぶんママ)
2006-10-21 23:38:20
そうか!ウサギさんの顔を揃えて脱いだり、丁寧に揃えたり…その靴自体も大切に扱っているのが分かります。

嬉しかったんだね、みーちゃん。良かったね、素敵な上履き買ってもらって!

新しい靴や服って、気持をキラキラにさせます~。

私も、新しい服を買ったら、キラキラになるのかな?
返信する
かわいい~ (すみれのハハ)
2006-10-21 22:55:56
ちゃんと揃えて並べるなんてかわいい!

こっちまでウキウキが伝わってきました。

それから、男の子で確定!?なんですね。

これから色々揃えるのも大変でしょうが、頑張ってくださいね♪
返信する

post a comment