goo blog サービス終了のお知らせ 

子と共に育つ親・・・のたわごと

3人の子供に日々笑いを躾られている母・・・そんな私の独り言。
足跡残していってくださると嬉しいですわ♪

いつの間にやら

2011-11-27 15:37:28 | KIDSの成長



今あさおのクラスには、


首を痛めたお友達がいて、


鞭打ちの人みたいなコルセットをしているんですが、


2階の教室から1階の遊戯室まで、


椅子を2つ持って階段を上がったり、


うんていで遊んでいたら、


あさお:「○○くんも なおったら いっしょに しような。」


と気遣ったり。


(実際その子にしてみたらちょっとイヤかもしれませんが。)


先生:「○○君の世話を自分から色々焼いてくれていますよ。」



先生:「ドッチボールも真っ直ぐ投げることが出来ますよ。」


とか、


先生:「サッカーボールも一生懸命練習して、」


先生:「初めは私が持って、それからは自分で放ってから」


先生:「蹴れるように練習していました。」



母:「縄跳びは?」


先生:「1回だけなら跳べますよ。」


先生:「連続で跳ぼうとすると頭とかにひっかかりますが・・・。」


母:「ああ、頭が大きいから。」


先生:(*^艸^)


早生まれとは言え年中さん。


いつの間にやら出来ることが増えていました。




家にて。


あさお:「ほら、自分で出来た。」


あさお:o(≧∇≦o)


とお菓子の袋を開けて得意げに見せたあさお。


父:「いや、」








・・・










・・・・・












父:それ開けて良いって言ってへんで?



あさお:(*´∇`*)うふ♪.*:・'゜



母:「なあ、それでいつも先生を誤魔化してんの?」



あさお:うんっ♪


あさお:(´∀`*)ウフフ




先生も思わず許してしまう満面の笑み、恐るべし!








最新の画像もっと見る

5 Comments

コメント日が  古い順  |   新しい順
想像どおり! (こねこ)
2011-11-27 17:17:54
 こんばんは☆こねこです♪

 あさおくん、成長してきてますね。
 順調・・・なのかどうかは別にして(笑)できることが増えてるのは嬉しいことですよね☆

 そして、困ったときの笑顔頼みも順調に成長してるようで(笑)。

 ねこでした。ニャン☆
返信する
成長 (mark)
2011-11-27 17:53:37
 あさおくん…だんだん、出来ることが増えていって、いろんなことにチャレンジしているようですね~!
 お菓子の袋を開けたのは、ちょっと勇み足ですが(笑)。
 それにしても、笑ってごまかすなんて、いったいいつ覚えたのやら…?
 それだけでは通用しないとはいえ、処世術のひとつではありますからね。
返信する
笑顔が一番! (ぶんママ)
2011-11-28 00:05:16
出来る事がどんどん増えて、どんどん自信が付く…!いいですね!!!
太陽みたいにキラキラした笑顔、私も許しちゃいます!!!
笑顔っていいですよね!しかめっ面は大嫌いですー!

あさお君の満面の笑みをしまさんは毎日観てるのね~
心が温かくなっちゃいますね~☆
返信する
Unknown (記号士)
2011-11-28 11:25:21
ああ・・たしかに子供って頭が大きいというか手が短いというか・・・
昨日赤ん坊の手を上で交差させようとしてみたら頭につっかえてできなくて「ああなるほどな」とはじめてわかりましたw
返信する
Unknown (puffpuff)
2011-11-29 14:20:20
あさおスマイルにみんなやられちゃいますね!
自己申告がまた可愛すぎっ!
見て、失敗して、成功して…自信になるんですね。
お菓子の袋開けは一番上手になりそう(笑
返信する

post a comment