過日(10/1)、夕張市で道南8市議長会議員会として最後の研修会に 参加してきました。講師に何故“ニトリ”の社長なのか、と疑問がありましたが、夕張市に2年前から桜ともみじを植樹して「日本有数の桜名所で市民に元気を!」をスローガンに今後も2万本の植樹計画という社会貢献活動に寄与していることが理由のように思いました。余程お話好きなのか?講演予定時間を35分間も超過する熱弁(良い意味で熱心さが伝わりますが、度が過ぎると講演内容が薄れる)され、今日の“ニトリ”の経営戦略などの話が中心でした。印象に残ったのが「不況がチャンス」と強調してた通り、「値下げ宣言」すると「お客が買いに来てくれる。だから、売り上げ(利益増)が伸びる」と自信満々の報告。将来を見据えた大規模チェーン化計画の構想も報告していましたが、個人的な感想としては「そんなにうまく成長するのか」、「その犠牲のなかに働く労働者の環境・処遇や商品価値の安全性など」と2つの疑問を感じました。
確かに企業としての社会貢献活動では、「北海道応援基金」を設立し、長男が卒業した苫小牧工業高校にも環境問題で「バイオマス、廃プラ油」などで助成をしてくれています。そうした意味では、多くの企業が「利益優先」だけでなく、働く労働者の生活改善と同時に地域の暮らしや福祉に還元することを期待したい、と思います。
道南8市の研修会は来年から支部編成に伴って、道南6市(函館、北斗、伊達、室蘭、登別、苫小牧)になります。
財政再建団体の夕張市へ1泊2日の日程で行ったのだから、何か名物でも買って少しでも経済効果になればと調べたところ、“うさぎや”のシナモンドーナツが有名と聞き、事前に予約して買うことが出来ました。
昨日の豪雨が嘘のように、今朝から晴れた秋空を迎えました。今日は、中秋の名月。本来なら月見団子が良いのですが、形式にとらわれずシナモンドーナツで“お月見“も良いのかな、と勝手に解釈しています。今夜は添付写真のような”月“が見えるでしょうか。
月曜日から、2008年度決算委員会が始まりますが、午前9時から緊急の“会派代表者会議”が招集されました。来週は、企業決算委員会の委員長として頑張らなければなりませんが、私の性格としては質問できる方が別の意味で緊張感を持って望むことが出来るので良いのですが・・・。