こんにちは日本共産党の渡辺みつるです

日々の活動を書き込みしています。
ご意見や要望などをお寄せください!
お待ちしています。

代表質問はじまる!

2014年02月27日 20時37分01秒 | インポート

 

 今日から代表質問がスタート!

 

その前に、22日の開会日に小野寺幸恵団長の「還付加算金」の質疑に対し、T議員から動議がかかり、その扱いを午前9時半の議会運営委員会で議論しました。結果は質疑内容を精査したうえで、小野寺議員に誤解を与えるような説明した点への謝罪と理事者の今後の基本姿勢を再確認することを前提に、10時からの本会議の代表質問の前に理事者が答弁をして決着しました。(*^_^*)本当に決着したのであれば良いのですが・・・。(-;)

 

あっという間に明日で2月(にげるの如く)が終わりです。明日は、午後1時から会派を代表して小野寺議員が代表質問します。質問の中には、相当厳しく追及する項目があり、理事者の姿勢が明らかになりますので、ぜひ議会傍聴かネット中継で聞いてください。

 

過日(22日)、私が質問した「公共工事の労務単価引き上げ」問題に対する市の対応策について、しんぶん赤旗日刊紙に掲載予定です。字数制限があって取材した記者さんも苦労したと思いますが、私はさすが赤旗の記者だけと掲載記事を読んで感心しました。(._.)オジギ

 

地方自治体共通の問題だけに、参考にして頂ければ幸いです。

 

さて、3月(さるの如き)に入ると4日から予算委員会がはじまります。私は、企業会計予算審査特別委員会の委員長を担当しますので、残念ながら質問が出来ませんが、その分もう一人の論客派である小野寺団長が委員なので活躍を期待しています。審議日程は6日間(~13日)あるので、13人の委員の活発な質疑を期待しています。(._.)

 

最近苦労した介があって、ようやく息子とネット会話が出来るようになりました。離れていても無料で会話が出来るのがラッキーですネ!∈^0^

 

息子の都合もあるので、それなりに考えて活用します。

 

このまま、暖かい3月を迎えたいと思いますが、明日からまた寒冷前線の影響で寒くなるとの予報だけに期待薄ですネ!暑いのは議場だけかナ?

 


賑わい取り戻す駅周辺の商店街活性化を!

2014年02月24日 21時38分03秒 | インポート

 

 今日は時計を見ながら焦りました。(^_^;)午前中は小野寺幸恵団長の代表質問の通告内容の検討。何とか間に合いました!(*^_^*)それが終わると3月22日(土)午前10時市民会館205号室で開催する「秦皇島市友好の会」結成総会の準備作業。時計を見るとお昼ではありませんか!忙しい時には様々な用件が重なります。(大事な相談ことに途中半端な対応しか出来ないで・・・ご迷惑をかけた)急いで、次の予定の会場に自家用車をフル回転(軽自動車には限界がありますが)道中で、双葉バイパスの温度計を見ると何と7を表示していました。(^^)幹線道路はすっかり乾いていましたネ!今週は3月下旬か4月上旬の気温が続くようです。早く(積雪した)雪が溶けないかナ!(*^_^*)

 

急いでいた理由は、午後1時半から町内会館で後援会主催の「新春の集い」があって私が30分間あいさつすることになっていました。時計を見ると既に1時半を過ぎ、会場に着いたのは7分遅れでした。(申し訳ございません)(__ ) ハンセィ会場には30数人の方々が待っていてくれました。

 

足下の悪い中で、はじめて参加してくれた方もいましたが、常連さんから「ナベさん具合は大丈夫かい?」、「今日も良い話を聞かせてくれてありがとう!」など激励の一声に感謝の気持ちで一杯です。

 

この集いでまた私たちの仲間が増えました!1月、2月の2ヶ月で私が声をかけて仲間になってくれた方は7人目です。(30代2人を含め)確実に情勢の変化を感じます。

 

さて最近、左目に違和感があり、夕方メガネ屋さんに寄って視力検査を受けたところ、「左目が以前より乱視が進んでいる」との説明でした。結局、今のメガネでは合わないので、作り直しです。私の場合は遠近両用で乱視があってレンズだけでも結構なお値段にビックリ(o)/!しましたが、9月には(自動車)免許証の更新もあるので決断しました。

 

メガネ屋さんの店長さんが「エガオはどうなるのですか?このままでは駅周辺は衰退の一途ですネ!お店を移転すれば簡単なことですが、西側地域の顧客さんを考えると、駅周辺で頑張らないと・・・」とお話していました。まさに苫小牧の顔である駅周辺の商店街活性化市政の喫緊の課題です。

 

旧丸井の跡地に福祉(介護)施設が建設中です。新築している若草団地(100戸)も4月1日に入居されます。確かに、僅かでも人口増が図られますが、生鮮食品を扱うお店が周りにはありません。これでは、商店街とは言えません。どんな街にも人が集まる商店街があります。交通アクセスも検討中ですが、「1日も早く駅周辺の商業施設の誘致を!」の市民の声を実現させましょう!

 


春が待ち遠しい!

2014年02月22日 19時17分17秒 | インポート

 

 ようやく春の気配を感じる穏やかな風になってきましたネ!このまま気温が上昇すれば雪も溶けるのですが?

 

昨夜の天気予報のTV中継で四国・今治市の河津桜(2月中旬~3月上旬)が開花している様子が放映されていました。(o)!全国的に低気圧の猛威で残雪がまだ残っているだけに、(河津桜には)感激しました。

 

 今日は午後から苫小牧建設厚生企業組合の通常総会に出席しました。(添付写真P1010593 会場には組合員ら120人で埋め尽くされていました。34年前、建設季節労働者の冬場の失業保険は90日間でしたが、50日間に削減され大きな運動に発展しました。たたかいのなかで、冬期技能講習制度(20日間の講習で約10万円)を勝ち取り、私も一人の講師として携わったことを思い出します。今日の石川孝雄理事長の挨拶を聞きながら、改めて34年間の歴史の重みを感じました。挨拶する機会があつたので、昨日の議会で取り上げた「公共工事の労務単価引き上げ」の内容を報告しました。総会後、昨年は労務単価が上がったことを実感していただけに、今年度もさらにあがることが決まって喜ぶ声が寄せられました。

 

しかし、一方では労務単価が上がっているにも関わらず引き上げていない業者もあり、元請けの適切な対応の改善が急がれます。今夕の地元紙では、1面に苫小牧市議会定例会 公共工事の労務単価引き上げ 現場まで徹底 広報などで市民に周知 と私の質問内容が大きく取り上げられていますので読んでください。早速、記事を読んだ市民から「良くとりあげてくれた!」など電話がありました。昨日のブログにも書き込みましたが、結構見てくれているようです。

 

 最近の(私の)ブログのアクセス数(解析後から168.567件)を見ると、直近1ヶ月(30日間)で3.772件、閲覧ページ数平均125/1日という結果でした。時間別に分析すると午後の時間帯が多いようです。

 

さらに、過去4ヶ月間を見ると1日の最高アクセスが、年明けの1月6日の206件でした。

 

忙しくなると更新が遅れます。すると、「・・・(身体の)調子が悪いのですか?」、「・・・毎日更新してください」などのメールが届きます。自身では頑張っているのですが、読んでくれる方がこんなにいることに驚いています。

 

可能な限り更新に勤めます!(*^_^*)

 

昨日、映画「じんじん」上映会実行委員会発足に向けて、「・・・実行委員長を引き受けたから」と嬉しい電話がありました。よろしくお願いします!<(_ _)>

 

 

 


公共工事の労務単価引き上がる!

2014年02月21日 20時51分53秒 | インポート

 

 今朝はソチ五輪(フィキュアスケート女子フリー)のライブ放送を見ていて眠い・・・(-_-)zzz結果はどうであれ、悔いのない素晴らしい演技に感動しました。D(^-^)!

 

眠い目を擦りながら、今日からロングランの2月定例議会(予算議会)がはじまりました。(-;)

 

午前中は、岩倉博文市長の市政方針と和野幸夫教育長の教育行政執行方針を静かに集中して(決して寝ていません!と言うか隣の方が・・・)聞きました。 6月に市長選が控えているので、本来なら骨格予算(経常費のみ)が一般的ですが、続投の意欲があるのか?(あるでしょう!)予算額は前年当初予算とほぼ同額のフル予算ですネ!でも市政方針は、「全体的に抽象的表現が多く、市民生活に活力を与える政策がなく元気が伝わらない・・・」と感じたのは私だけでしょうか?市長選を意識して重要な政策課題はポケットにしまっているのか?と思いました。(個人的な見解ですが?)午前中は各会計の補正予算の説明で昼休み休憩に・・・。(^O^)

 

 午後からは、補正予算の審議となり、私は公共工事の労務単価に関わって何点か質Img_1373 問しました。(添付写真

 

実は、本会議での質問は今日の補正予算と代表質問、そして最終日の議案審議だけで、議会の本格的な論戦は6日間の予算委員会に委託されます。すでに会派の代表質問は小野寺幸恵団長(2/28午後予定)に決まっています。その後の予算委員会は企業会計予算審査特別委員会の委員長に私が担当することに決まったので、(私に与えられた)今議会の質問機会は補正予算と常任委員会、特別委員会しかありません。(予算委員会の委員長報告はありますが!)(*^_^*)

 

 前出に戻りますが、今日の本会議で取り上げた質問は重要な問題だけに書き込みします。

 

 市か公共事業を発注する際、事前に工事設計と同時に労務単価を含めた予定価格を提示し、入札を行い落札した企業が工事を請け負います。元請けは基本的に下請け、孫請けなど地元中小・零細企業に仕事を回しますが、問題はその現場で働く労働者の「労務単価が低い」と言う声が私に寄せられています。

 

実は、労務単価・資材を含めた「インフレスライド」について、昨年7.5(全道平均)、さらに新年度は17.5%(全道平均)の引き上げが決定しました。国は、すでに市が発注した公共工事(新ときわスケートセンター、緑ヶ丘公園陸上競技場、西町下水処理センター管理本館受変電動力設備更新工事)などは新年度「インフレスライド」を2月から適応するように通知しています。当然、増額補正予算が計上されるべきですが、私の質問に「・・・準備が出来ていないので、6月定例議会に約1.600万円(最低金額を推計)の補正予算を追加する」と答弁しました。しかし問題は、労務単価の引き上げに結びつくか否かです。

 

私の質問に関連して市は市内の中小・零細企業50社(市の登録業者を除く)に公共工事設計労務単価上昇に伴う実態調査を行っていました。そのアンケートの結果は2月末まで行っていますが、現時点(2/19)で21社から回答が寄せられていました。私は、「労務単価が上昇していることの問いに4割の会社が『知らない』と回答している。また、元請負人が労務費の引き上げに応じてくれないなどの回答に対し発注者はどのように対応するのか」と質しました。岩倉市長は「ミスマッチをなくすことが重要。どれだけ情報が浸透しているか元請けに徹底したい。場合によっては協力会社などにねばり強く末端まで徹底したい」と答弁しました。これで現場で働く労働者の賃金が上がれば良いのですが!

 


今日から議会モード

2014年02月19日 17時19分23秒 | インポート

 

 発達した低気圧の影響で道東・オホーツク地域は暴風雪警報で大変でした。今日は暦では「雪から雨に」変わる“雨水”なのに、目覚めると今日も降雪に・・・。(×_×)これで3日連続の雪かきですネ!正直、家の周りには捨てる場所がなくなりました。ようやく、市内では除雪車がフル回転していますが、午前中の気温の上昇で市内のあちこちの道路はぐちゃぐちゃ状態です。このまま冷え込むとまたスリップ事故が発生しないか心配になります。(>_<)先月まで安静状態だった身体だけに、雪かきはきついですネ。(.;)当分、強い冬型の気圧配置が続く見込みだけに心配です。

 

 雪との関わりで嬉しいニュースと言えば、ソチ五輪ですネ!ジャンプ団体戦の4人の選手の銅メダルに感動しました。4人が4人とも年齢差の違いはあっても病気等とのたたかいのなかで克服したメダルだけに、その価値は計り知れません。これまでの各競技で奮闘されてきた選手に、「感動ありがとう!」のエールを送ります。M(__)m アリガトォ

 

 すでに、前回の2010バンクーバー(カナダ)大会よりメダル数では超えていますが、まだ期待の競技が残っているだけに、みんなで応援しましょう。(*^_^*)

 

 さて、今日の午後から2月定例議会(予算議会)の会期などを決める議会運営委員会がありました。事実上21日(金)からはじまります。(~3/14予定)

 

21日には、岩倉博文市長の市政方針と和野幸夫教育長の教育行政執行方針が提案され、その後に景気対策を含む補正予算が先議として審議されます。私は、補正予算で質問する予定で勉強中。

 

 その後、代表質問(27日・28日)で各会派の代表者(質問時間60分)による代表質問が行われます。1年間の予算編成のあり方や行政全般にわたり、市長の政治姿勢や教育行政課題が議論の中心となります。その後は、さらに全議員(議長・副議長を除く)による予算審査特別委員会がふたつ設置(一般会計と企業会計)し、詳細なる予算審議が行われます。

 

 今日も、各会派の議会控え室などでは、職員が入れ替わり事前レクチェアで出入りして、すでに議会モードになっています。

 

 丁度、熊谷克己議会運営委員長が風邪をひいてマスクスタイルでしたが、長期間の議会だけに健康管理に十分な注意が必要です。ある市民から、「無理せず、活発な論戦を期待しています」^0^とのエールがありますが、市民の付託に応えるのが私たちの仕事だけに、「・・・頑張ります!」と答えました。

 

 でも、雪かきはもう勘弁してくださ~い!(._.)オジギ