昨日は恒例の東北6県県人会合同の忘年会に参加してきました。岩手県人会の方々とは諸行事でお会いする機会はありますが、他県の方々とは“港まつり”以来の再会ですので、楽しい交流の場となりました。
3.11大震災・東電福島原発事故があり、開会冒頭には参加者全員で黙祷しました。福島県人会の会長からは「嫌なことは忘れたい。でも、今年の忘年会は来年に希望が持てる“望年会”でありたい・・・」と胸のうちを話していました。
今朝は、ちょっと2日酔い気味でしたが、外から除雪する音で目覚めました。早速着替えをして外に出るとほとんどの自宅前は綺麗に除雪されていました。雨交じりだけに少ない雪とは言え、もろに腰に負担がかかります。1時間近く道路を含め除雪しましたが、周りにも高齢者の方々が増えているだけに、大変です。(疲れました!!)
12月議会の一般質問もあと2日間、そして補正予算や議案の審議、さらに各常任委員会、特別委員会、議会改革検討委員会と今週末まで続きますので、まだ勉強しなければならないことが一杯あります。(安全・安心のまちづくり特別委員会には、“災害廃棄物受け入れに反対する陳情”の審議が付託される可能性もあります。また、議会改革検討委員会では“議員定数”などの問題が山積しています)
午後から買い物で留守をしていたら、帰宅すると玄関にダンボール箱が置いてありました。
私の大先輩からの贈り物でした。毎年この時期になると苦労して自家農園で育てた“冬至”用の小豆と南瓜を届けてくれます。“冬至かぼちゃ”は亡くなった母が「これを食べなきゃ1年が終わらない」と良くつくってくれて、甘党の私にとっては欠かすことの出来ないものです。
さらに今年は、実りが良かったのか?ヤーコン、にんじん、ごぼう、じゃがいもの(2種類)と箱にびっしり大好きな野菜が・・・。早速、この時期一番の好物の“ポトフ”で身体を温めたいと思います。そして、“スープカレー”も良いですネ。寒さ対策に抜群です。
災害廃棄物に対する私の書き込んだメールや、一般質問でとりあげた新聞報道の記事を読んで、たくさんの方から激励と意見メールが寄せられています。
問題を議論する前に、もっと国がしっかりした情報開示と安全基準を明確にしなければ、何の前進もありません。現状では、環境省が各自治体に“受け入れ”のアンケートを進めていますが、肝心の判断基準が不明確なために、「放射性物質の拡散」などの不安の声が出るのは当たり前(私も同感です)のことだけにしっかりと基本認識を議論しなければなりません。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます