こんにちは日本共産党の渡辺みつるです

日々の活動を書き込みしています。
ご意見や要望などをお寄せください!
お待ちしています。

師走議会で質問しました!

2011年12月01日 22時52分32秒 | インポート

 今日から12月がスタートしました。寒かった朝だけに目覚めも早く、早朝から携帯電話で次男に“誕生日おめでとう”メールを送信していました。(親ばかですネ!)

この間、夜遅くまで寒い部屋で議会質問の準備をしていたのが原因なのか“くしゃみ”が止まりません。風邪と自己判断して漢方薬“葛根湯”を飲んだから、何となく治ったような気持ちになり落ち着きました。(病は気からですネ)

今日から始まった12月定例議会ですが、予定より早く午後2頃に私の質問時間がまわっImg_4128 てきました。予め通告していた質問項目すべてを40分間(通常は3回の質問)使いましたが、最後に理事者間(部局間に)の答弁に整合性がないと思い、答弁調整のために議長に議事進行をお願いし、4回目の質問をさせて頂きました。

今日は私を含め4人が質問しましたが、時計を見ると午後5時前で終わりましたので、その足で、NPO高齢者事業団の忘年会に顔を出して議会の様子を報告させて頂きました。(久々に政治談義で交流してきました)

忘年会の席上では、昨日交通事故で逝去された板谷実前道議の話しが出ていました。市政・道政発展のために市長を1期、道議5期を経験してきた方だけに、突然の訃報に驚いていました。私は、明日の議会終了後に通夜に参列しようと思います。板谷前道議とは私がはじめて港管理組合議会に選出された時の議長でしたので、大変お世話になった方です。心からご冥福をお祈り申し上げます。

さて、議会質問の内容は6つの柱で構成しましたが、今日はその一部だけ書き込みします。(明日以降順次書き込みます)

NPO高齢者事業団の方々と懇談していると、介護保険の話題になりましたので、高齢者対策で前進回答がありましたので書き込みします。

介護保険の居宅サービス事業(訪問介護、デイサービス、ショートスティ)を利用している方で社会福祉法人の施設を利用されている方と民間施設を利用されている方には不平等な面がありました。社会福祉法人施設の利用者には制限(非課税世帯など)がありますが1割負担に対する軽減策がありますが、民間施設利用者には軽減策がありませんでした。そこで、不平等感を解消するために、「民間施設利用者にも適応すべき」と提案してきましたが、一昨年(10月)から“訪問介護”だけが適応されました。理由は「継続性と対象者増による財政難」が理由でした。私は、先の決算委員会で予算額と決算額の乖離が大きいと指摘し、「予算額を満度に使用しなくとも3事業の負担軽減は可能では」と提案したところ、今日の質問で「新年度(2012年度)から3事業の負担軽減を実施します」と前向きな答弁が返ってきました。これで不平等が解消されることになります。「たとえ、軽減策が少額とは言え、利用者の負担軽減はこの時期には大変助かる」とみなさんから喜びの声が出ていました。風邪気味ですので、今晩は早く寝ます。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿