妙覚寺ニュース

広島妙覚寺の毎月のニュースを写真入りで紹介します。

3月24日(日)桜だより

2019年03月24日 | 瀬戸内の風景

枝垂桜が開いてきました!

糸を垂らしたような花姿をすることから、別名イトザクラとも呼ばれます。

綺麗です!

花言葉は、「優美」「ごまかし」です。

「優美」という花言葉は、見た目の華やかな印象にちなんで付けられました。「ごまかし」は、垂れ下がった枝の姿が何かを隠しているように見えることから付けられたそうです。

境内の枝垂桜、満開が楽しみです!

境内では、水仙の花も咲いています!

白い水仙の花言葉は、「神秘」だそうです!

 

お庭の馬酔木(アセビorアシビ)の花です! かわいい花を咲かせています

「馬」が葉を食べれば毒に当たり、「酔」うが如くふらつくようになる「木」という所から付いた名前だそうです。 

毒があることで知られますが、花言葉は「清純な心」です!