タイでゴルフ友達になりましょ。

ゴルフをしながらタイの豆知識・エピソードを発信するプログです。チョット得する、心が元気になる、そんなブログにしたいな?

ありがとうタイ、深謝 深謝です!

2011年08月11日 | タイの好きな所、良い所
  
 あの東日本大震災が襲って、今日で5カ月が過ぎようとしています。
 
在タイ日本大使館は、8月1日までに同館が受領した 「東日本大震災の義援金総額が4億7,741万バーツ
(約13億円) になったこと」 を 発表しました。 義援金は、今でも タイ外務省・タイ赤十字・日本人会・
バンコク日本人商工会議所などを 通じて寄せられています・・・ 

そんなこともあって、一つの区切りなんでしょう。 東日本大震災に対するタイからの支援に謝意を 示し、
恩返しを する 「ありがとうタイ、がんばろう日本」 キャンペーンが7月末から 行なわれています。

 
  <タイの人、ホント よく義援金活動を やってくれました…>

タイ側からの支援を 機に深まった両国の絆を さらに発展させ、復興に取り組む日本の姿を 広くタイ国民に
知って貰うのが狙いという同キャンペーン。 在タイ日本大使館とタイ国日本人会の合同でのスタートです。 

女子サッカーの なでしこジャパン が、勝利するたびに 謝意を 書き込んだ垂れ幕を 掲げてピッチを
一周して感動を 呼びました。 タイでも 3月末、タイ国民から被災者へ多くの義援金や支援が寄せられた

日本大使館が、複数の地元紙にタイ語・英語・日本語で 「ご支援・ご声援ありがとうございます」 と記した
広告を 掲載して大きな反響を 呼びました・・・  こうして感謝の気持ちを 表すことは良いことですよネ。

 
     <被災地へのメッセージも 感動が…>

同キャンペーンは その第二段でしょうか。 大災害を 経て経済、文化を はじめ様々な面で日タイ
関係の強さが確認され、これを 契機に両国の 「絆」 を より深めていこうという取り組みです。

キャンペーンの内容は、日タイ両国の国旗を あしらった二つの手が固く握手を 交わすロゴマークを 作り、
趣旨に賛同する団体・企業のイベントなどで自由に使って貰うようです。 一過性のイベントではなく、

参加者の企画次第で、様々な形に活動が広がっていくと期待も しているようです。 来月末に開かれる
日本留学フェア・ジャパン・フェスタなど、既に 4件のイベントが ロゴの使用を 決めたと言います。

   
<日の丸とタイのトン・トライロング(三色旗)が握手…>

大震災後、各国から日本へ多くの支援が寄せられましたが、こうした長期的な展開を するキャンペーンを
始めるのは タイの日本人社会が初めてだそうですヨ。 義援金の他に、医療チームが二回にわたり福島に

派遣されたり、タイ発電公団 (EGAT) から東京電力へガスタービン発電設備2基(各12万キロワット)が
無償貸与されるなど、多くの支援を も 受けています。 本当に タイ国にお世話になりっぱなしです。

キャンペーンは 感謝を 表現すると同時に、復興へ向けた日本の姿を タイの人達に発信していくのが
もう一つの狙いで、安全、安心な日本を 見てもらい、日本の魅力を 伝えていく考えも あるようです。

これで タイと日本、更に より 絆が強く結ばれると良いですネ。



「タイでゴルフ友達になりましょ」 のホームページです   


  タイ・ゴルフを何でもランキングで紹介する情報サイト


最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
まだわかりません (有料ブログ)
2011-08-11 09:57:04
ブログが有料ってまだ「私には」理解できていません。
移行後のブログは「すごい情報満載!」ですか?
タイのゴルフに関するブログは以下(ごく一部)のようにたくさんあります。
これらを上回る特別な情報があるから有料なんでしょうかね。
http://blog.goo.ne.jp/thailand-golf
http://www.newsclip.be/blog/golf-biyori/
http://ranchugolf.namjai.cc/
http://nakatai.blog9.fc2.com/
http://blog.livedoor.jp/thaigolf/
http://thaigolflesson.blog73.fc2.com/
http://ranchugolf.namjai.cc/
http://ameblo.jp/y180815/
http://yaplog.jp/emassage/archive/626

※有料にクレームをつけるものではありません。
ちょっと疑問に思ったもので...
返信する
nagaichi (有料ブログ さんへ)
2011-08-12 10:51:35
ご意見を 有難うございます。
皆さん、色々なご意見があるのは当然ですね。
無料・有料にかかわらず、情報の量と新鮮さ・更新度… 等々が重要でしょうね。
愛読して頂いていた方々は、毎日の更新 = 情報が新しい、ということで、愛読して頂いていたようですものね。
貴重なご意見を 有難うございました。
返信する
有料なら (kit)
2011-08-16 12:46:08
これまでのブログではバンコク週報やニュースクリップの記事をコピペして最後に意見といったパターンがありますが有料でも同じようなものなんでしょうか?そう思うとちょっと躊躇します。
返信する
nagaichi (kit さんへ)
2011-08-17 14:09:05
仰る通りですね。私も同感です。
同じニュースでも角度を変えて、意見を述べたいですね。
ご意見を有難うございました。
返信する

コメントを投稿