タイでゴルフ友達になりましょ。

ゴルフをしながらタイの豆知識・エピソードを発信するプログです。チョット得する、心が元気になる、そんなブログにしたいな?

タイ国内とバンコク都の洪水・冠水の要因は何?

2021年10月01日 | タイのちょっと気になる報道!

 タイ政府は、バンコク都などに対して今日1日から5日まで河川の水位上昇に注意する

よう呼びかけています。現在、北部・東北部の一部で大雨による洪水被害が出ており、

これが徐々にバンコク都周辺などのチャオプラヤ川下流に向かっているといいます。

 

ちょっと気になるニュースですが、23日から30日にかけ雨期の大雨で、タイの全77都県中

半分の30県で洪水が発生しているんですネ。 7人の死者と一人が行方不明になっています。

近くのアユタヤ県の約1万3,000戸はじめ、全土で約23万戸が浸水被害を受けています。

 

30日にプラユット首相が、バンコク北郊ノンタブリ県のチャオプラヤ川の増水で洪水が

発生した地区を訪れ、被災者に救援物資を手渡す等しているくらいの大きな洪水です。

 

大雨によりチャオプラヤ川の水位が上昇しているうえに、タイ気象局の予報によると、

今日からから5日まで満潮にもなり、またモンスーンの影響で各地で多くの雨が降り、

中部・東部・南部では、局地的な大雨となる可能性があるといいますから尚更でしょう。

 

洪水被害と言えば、2011年の大洪水を思い出されます。これは例外中の例外ですが、でも

タイの人たちにとっての洪水は、毎年発生する自然現象の一つという感覚かも知れません。

 

それほど、タイ国は小さな洪水は頻繁に起きます。それは、タイの地形により治水を

難しくしていると言われています。周知の通り、タイ国は北部が山岳地帯です。そして

 地図

中部以降、平野が広がっているという地形の特徴があります。そのため、北部山間部に

集中的な降雨があると、その雨水は平野部に一気に流れ込んでいきます。

 

平野部が広大なため、雨水が中部から さらに南下し、タイ湾に流れ込むまでに相当の時間が

かかります。それが、中部地方以南で頻繁に洪水が発生し易い大きな要因となっているようです。

 

さらにバンコク都は、標高が低いことで知られています。平均 1.5メートルで海水のレベルと

余り変わりません。満ち潮時には、バンコクの一部よりも海水レベルが高くなってしまいます。

 

また、排水が完全では無いうえに、土砂降りで雨量が急増した時など、大都会のバンコクが

冠水することも しばしば ですよネ。下水を整備はしていますが、道路にポイ捨てされた

ゴミなどが下水に流入し、それも運河の水流を妨げていることにもなるんでしょう。

タイ国の首都であるバンコクは、東南アジア一の大都市です。冠水は卒業したいですよネ。  



最新の画像もっと見る

コメントを投稿