いやぁ~ なかなかプロの世界は初優勝を させてくれませんねぇ~
先週の女子ツアー 「スタジオアリス女子オープン」 では、初優勝を 狙って首位から出た
藤田光里プロ 20歳、69 を マークしたものの、通算7アンダーで2位に終わりました。
それを 逆転したのが、首位に3打差の1アンダー2位グループから出た成田美寿々 22歳 でした。
1番から6連続を 含む、8バーディー、ボギーな . . . 本文を読む
今日から15日までソンクラーン (タイ正月で水かけ祭り) ですネ。
観光庁はスワンナプーム空港 ・ ドンムアン空港ともども、ソンクラーン期間中は 空港利用者が
増えるとして、乗客は出発時刻の3時間前までに、空港に到着するよう呼びかけていました。
昨日書いた 「コールセンター 1111」 について、タイ政府観光庁は “政府による同センターの設置は、
観光客がタイ滞在中、安心して過ごせ . . . 本文を読む
10日、タイ南部のサムイ島にあるショッピングセンターの地下駐車場で、爆発がありましたネ。
なんでも、車に仕掛けられた爆弾が爆発したとかで、ちょっと物騒なニュースでヒヤリとしました。
今月1日に戒厳令が解除されたばかりですが、政治的背景があるかどうかは、まだ不明です ・・・
まぁ~ 7人ほどの軽傷者が出たようですが、大きな被害が出ず良かったです。 ちょうど正月前で
こうしてサムイ島 . . . 本文を読む
いよいよタイの人たちが待ちに待った、住んでいる外国人は逃げ出したくなるような、ソンクラーン
(タイ正月) がやって来ます (13日~15日)。 今日から休みに入りますので大型連休になりますネ。
来週いっぱい休む人もいるようですが、正月前に 二つの動画が話題となっていますので、
すでに ご覧になった人もいるでしょうが、今日は その二つの動画の紹介です ・・・
* 長い期間 故郷 . . . 本文を読む
一昨日は、久しぶりに 食菜厨房・八〇八(やおや) のオーナー 中村学さんを 訪ね、美味しい
創作料理を 堪能しました。 ゴルフスタイル・タイランド社の前川さんと一緒でした。
ゴルフを 趣味にしながら、人脈や交流を 広げる人あり、また取引先の拡大につなげる
会社あり、タイでもゴルフを 多方面で活用している人・組織は少なくありません。
中村さんも 「今日あるのはゴルフのお陰であり . . . 本文を読む
プラユット軍事政権を タイの国民が支持するのは、タクシン派と反タクシン派による長期にわたる
政治的混乱に辟易していたも事も大きな要因なんでしょう。 「特定の人物に大きな権限を 持たせても、
社会が安定した方が得策」。 そうした切実な願いは しばらく続きそうです。 昨日からの続きです。
ですが、戒厳令に代わって掲げた 「暫定憲法44条」 は、軍にも戒厳令下同様の法執行権限を 与え、
「戒 . . . 本文を読む
昨年5月の軍事クーデター時に 発令されていた戒厳令が解除されて1週間が過ぎました。
“これで本当に大丈夫なんだろうか?” なんて声も、日本はじめ諸外国から聞こえてきます。
誰もが心配するのは、戒厳令に代わって掲げた 「暫定憲法44条」 を 発動させ、事に当たる
という施政でしょうか。 これは、軍政トップのプラユット首相自身に 事実上 無制限の権限を
与えるという条例だと、欧米や国内で . . . 本文を読む
「ヤマハレディース葛城」 では、最終日に藤本麻子プロとの5打差を ひっくり返しての
逆転勝利に ビジュアル系ゴルファーの渡辺彩香プロ (21) が、脚光を 浴びていました。
対照的だったのが、2位に4打差を つけて4年ぶり二度目の優勝を 狙った藤本麻子プロ (25)です。
2日目終了時には2位と7打差でした。 これは 1988年 ツアー施行後、4日間大会で予選ラウンド
終了時の . . . 本文を読む
今日は、タイが好きで訪タイしたくとも、忙しいやら、諸事情で なかなかタイへ来れない
方々に、日本でもタイを 味わって貰うため タイの番組とイベントを 紹介しますネ。
まずテレビ番組です。 テレビ朝日で放映されている 「世界の車窓から」 で、“古都とイサーンの
大地を 巡る タイ2200キロの旅“ が、今日から6月5日まで放送されます。 23 時10分~15分の
放映です。 BS朝日で . . . 本文を読む
今季のメジャー初戦、「ANAインスピレーション」 での宮里藍プロ、二日目を 終わって、通算
2アンダー13位タイに順位を 下げました。 首位との差は開きましたが、まだチャンスはあります。
米ツアー9勝を 挙げ、優勝には2012年以来、見放されていますが、良い位置で
決勝ラウンドを 迎えられるので楽しみですネ ・・・・ 昨日からの続きです。
<10時現在の速報では、“78” と 崩 . . . 本文を読む
米国女子ツアーのメジャー第1戦 「ANAインスピレーション」 で、宮里藍プロが久しぶりに
素晴らしいスタートを 切りました。 現時点では二日目を 終わり、2アンダー暫定10位です。
悲願のメジャー大会制覇までいかなくとも、トップテンに 残って、何とか 今年の足掛かりに
してほしいものです。 トップは7アンダーですから、まだまだチャンスはあります。
今年の米国女子ツアーは、 . . . 本文を読む
昨日、60歳の誕生日を お迎えになったシリントン王女、暫定政権のプラユット首相を はじめ、
多くの国民が王女のシンボルカラーである紫のシャツを 着用するなど、過去の誕生日にはなかった
祝賀ムードに包まれました。 これは何を 意味するんでしょう? 昨日からの続きです。
しかも、昨年5月から続いていた戒厳令も昨日で解除されました。 ただ、戒厳令解除後も、国家平和
秩序評議会議長であるプラユ . . . 本文を読む
今日 2日は、プミポン国王の次女、シリントン王女の60歳のお誕生日ですネ。
王女も還暦を お迎えになったんですねぇ~
国民からワチラロンコン皇太子 (62歳でお誕生日は7月28日) よりも広く敬愛を 集める
シリントン王女ですが、政府は祝賀を 表して、今月は 王女のシンボルカラーである紫の
<記念切手も発行…>
旗を 飾るほか、国民に紫色の服を 着用することを 呼びかけて . . . 本文を読む
ついにやりました!! ワタクシめが ホールインワンを ・・・ しかも イーグルも ・・・
な、なんと ダブルで達成しました! 昨日のことは一生忘れられない思い出に ・・・
ザ・ヴィンテージ クラブの8番ホール、140ヤードを アゲンインスト風の中 8番アイアインで
綺麗に振れたと思ったら、カップに磁石があったように ボールは ツウバウンドで吸い込まれました!
来月で満了となるホ . . . 本文を読む