和や はたけ日記

元気でおいしいやさいに囲まれて・・・。

春の嵐・・・。

2008-02-28 17:21:17 | インポート

Dscn1020 先週の土曜夜中から、日曜朝方にかけての風雪はすごいものがありました。台風のときよりも、もしかしたら強い風が吹いていましたが、まさか朝10センチくらいの積雪があるとは、思いもしませんでした。

畑のほうも、吹き付けた雪の重みでトンネルの網がしずんだり、トンネル内に雪がふきこんで、そらまめや、えんどうまめ、キャベツの苗が雪の下になっていました。短時間の出来事だと思いますが、自然のパワーを思い知らされました。すごい。 苗もまた復活することでしょう。

Dscn1026 そんな厳しい自然現象の中で、ハウス内のレタスなどの苗は着実に成長しています。本葉が出はじめ、緑が濃くなってきました。閉めたままにしておくと、日中は30℃以上になってしまうので、ハウスの横をあけたり、温度調節には気を使います。

Dscn1027_2なすの芽も出てきました。今年は普通の長なす、丸なすに加え、水なすを作ってみることにしました。うまくできるかどうか・・・・。あの夏の暑さに耐え、秋まで実をならせるなすが、こんな小さな芽からはじまるとはちょっと想像できませんが、今年もおいしくて、ジューシーななすをたくさん食させてくださいと、お願いしました。


芽がたくさん出てきました

2008-02-17 19:00:03 | インポート

Dscn0997Dscn0996  暖かい苗床の上にあるブロッコリー、レタス、そしてキャベツの芽が出てきました。種をまいて5日くらいで発芽しました。今年は気温が低い日が続いているので、芽が出てくるか少し心配しましたが、しっかり出てきました。

小さな双葉ですが、生きているエネルギーが伝わってきます。


にんじんが少し大きくなりました

2008-02-16 10:50:19 | インポート

Dscn0967  少しにんじんが大きくなりました。今年は、寒くビニールのトンネルの中でゆっくり成長しています。もう少し大きくなると3本を2本に、1本にと間引きをします。最初は2~3本で葉が触れ合うことで成長が促進される物質が出るそうです。すごい

Dscn0968

 大根の芽がでました。こんなにかわいいふたばから立派な大根になるのだからすごいです。

Dscn0975Dscn0969_2大根とにんじんのいるビニールのトンネルです。

左はトンネルの中でうすい布をかけ、夜の寒さも耐えています。この布は光を通し、保湿・保温と通気性のある特殊なものです。


春の種まき始まる

2008-02-10 17:59:34 | インポート

Dscn0962 Dscn0961今年も春の種まきをはじめました。今日はまず、ブロッコリー、きゃべつ(ミニきゃべつも)、レタス、そしてリーフレタスを種まきトレイにまきました。昨日15センチくらい積もった雪も、日中の暖かさであっというまにとけてしまいました。そんな中で、お日様のあたたかさを感じながらの種まきでした。

毎年この時期は、どんなに風が冷たくても日差しの強さが増しているのを感じる「光の春 」の季節です。今年は旧暦の1月1日は、2月7日に当たりました。本来の季節感は、やっぱり旧暦にならったほうがぴったりくるんだということを、畑をしていると体感します。新春、初春ですね。

Dscn0965 Dscn0966 とはいえ、今週も寒い日が続くということです。まいた種はさっそくこの前つくったハウス内の「天然の暖房」、温床の上におき、さらにビニールトンネルをかけてやりました。発芽温度をできるだけ上げてやり、小さな芽がでてくるまで楽しみに待ちます。