新型コロナによる労働問題の相談ホットライン 全国で始まる
また、労働組合の「兵庫労連」でも16日、電話で、無料の特別相談を行います。
兵庫労連によりますと、すでに雇い止めや休業手当に関する相談が多く寄せられているということで、「労働問題に詳しい弁護士が同席しているので、1人で抱え込まずに、気軽に相談してほしい」と話しています。
受け付けは、16日午前10時から午後6時までで、電話番号は0120−378−060です。⇒続きはコチラ・・・・
兵庫労連によりますと、すでに雇い止めや休業手当に関する相談が多く寄せられているということで、「労働問題に詳しい弁護士が同席しているので、1人で抱え込まずに、気軽に相談してほしい」と話しています。
受け付けは、16日午前10時から午後6時までで、電話番号は0120−378−060です。⇒続きはコチラ・・・・
佐賀県労働組合総連合(県労連)は新型コロナウイルスの流行を受け、労働相談の電話窓口を16日に開設する。午前10時から午後5時まで。無料。
全国労働組合総連合が取り組む全国一斉ホットライン設置に伴い、県労連も電話窓口を開く。労働組合役員らが対応し、必要に応じて弁護士や医療関係者などに⇒続きはコチラ・・・・
全国労働組合総連合が取り組む全国一斉ホットライン設置に伴い、県労連も電話窓口を開く。労働組合役員らが対応し、必要に応じて弁護士や医療関係者などに⇒続きはコチラ・・・・
高知県労連は、新型コロナウイルス関連の各種相談に応じる「ワンストップ相談ホットライン」を16日午前9時~午後3時に開設する。
全労連の全国一斉活動。雇用や労働、企業経営、生活の困窮など⇒続きはコチラ・・・・
全労連の全国一斉活動。雇用や労働、企業経営、生活の困窮など⇒続きはコチラ・・・・