名古屋北部青年ユニオン  2012/8/13~

職場のお困りごと、相談しませんか?
私たちは、共に学び行動する労働組合です。
ひとりじゃない、一緒に生きよう!

再来した大リストラ時代と「雇用流動化」礼賛の幻想

2019-10-18 | 労働ニュース
「もうね、会社としてはできるだけ65歳まで雇いたくないんです。なのに今度は70歳まで雇えって言ってるでしょ。その結果、何が起こってると思います? 強烈な肩たたきです。
 うちの会社では48歳になると希望退職制度を利用できるんですが、雇い続けたい人からやめてしまうんです。だからターゲットを絞って、圧迫面接を繰り返す。あの手この手でじわじわ追い詰めるんです。特にメンタルを低下させてる社員は狙われます。50代になってメンタルやってる人って、やっぱり色々と問題がありますからね。

 ただ、あまりやりすぎるとパワハラになってしまうから気をつけなきゃなんですけど、会社側もわりと強気で。多分、以前より転職しやすくなったとか、日本型雇用はもたないっていう意見が増えてるからだと思います。

 僕は圧力をかける方なんで、正直しんどいですよ。

 圧力かければかけるほど相手は意固地になる。根比べです。人事には数値目標が与えられるので仕事なんだと自分に言い聞かせてますけど、俺何やってんだろうと思うことは正直あります」

 これは半年ほど前にインタビューしたある執行役員の男性が話してくれたこと。⇒続きはコチラ・・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブラックバイト防止へ 松山大で出張相談 県労働委や社労士

2019-10-18 | 労働ニュース
出張相談では、シフトを減らされるなど、経営者との関係に悩んでいる男性の相談に社労士らが対応。労働契約を書面で交わしていないのは労働基準法違反に当たる可能性があるとし「話し合いで解決しなければ、労働基準監督署に相談するのも一つの手だ」と助言していた。⇒続きはコチラ・・・・
******************
労基に行っても、”追い出しおじさん”が窓口にやって来て、5、6分程の話をした後、斡旋手続き関係のチラシを貰って終わりです。
ご足労と時間の無駄なので、全労連の労働組合に相談して解決の方法を探すのが近道です。
それでも労基を当てにするのであれば、窓口で「労働基準”監督官”を出せ!」と大声で叫びましょう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「一気飲みしないとクビ」「訴えるんだったら訴えて」「悪魔」 パワハラ受け休職 辺野古の海上警備会社の上司発言

2019-10-18 | 労働ニュース
 名護市辺野古沖の海上警備を受注するセントラル警備保障(CSP、東京)の警備員が、パワハラを受けたとして、上司に慰謝料200万円の支払いを求めていることが16日までに分かった。警備員は「お前、悪魔だよ」などと言われた後、⇒続きはコチラ・・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

神戸・教員いじめ問題「大人によるいじめ」の過酷な法的リスクを問う

2019-10-18 | 労働ニュース

 そこで今回は、東須磨小学校の事件を参照しながら、この事件のような大人による職場でのいじめについて、加害者が負うことになる法的なリスクについて警告を発したい。大人がいじめの加害者となることは、自分の人生が台無しになりかねないくらい大きなリスクを背負うことである。そのことを認識して頂き、危機感を持って頂くことで、いじめに荷担しそうになったときに踏みとどまる人を一人でも増やし、少しでもいじめの減少に寄与したい。⇒続きはコチラ・・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

神戸・東須磨小学校イジメ教師は後輩男女教諭に性行為を強要した

2019-10-16 | 労働ニュース
加害教師4人組の1人で、30代男性のA教師が、後輩教師の男女に対し、「お前ら、今日やらんかったら知らんぞ」などと脅迫の上、性行為を強要し、その証拠画像を撮影して送るよう指示していた。さらに「(証拠画像は)汚いからオレの携帯には送ってくんなよ」と命じた上、動画が報道されている「激辛カレー強要事件」の被害者であるX先生の携帯に、その画像を送らせた⇒続きはコチラ・・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする