ついに連休が終わった。今年はステイホームウィーク。観光地の人出は80%程度ダウンと好調。よかった!
コロナ緊急事態宣言が5月末まで延長されたがニュースに明るい兆し・・・小学校再開の地域も。私は4月後半数日間微熱。もしや感染?実は扁桃腺炎、内科で薬処方で回復。以来毎朝体温チェック。電池が無くなったらどうしようかと思案。幸い大工道具専門店で見つけた。体温計は電池がないとただのガラス棒。これにはマスク以上に困った。今後本当に困るものをチェックして予備を持ちたい。
マムシグサの花 近所の神社裏で撮影。マムシが鎌首を持ち上げた形。
葉っぱも変わっている。十数枚ぐるりと360度に広がる。20年ほど前埼玉県の武甲山で初めて見たときはもう少し背が高く なんだ!この形は? 今回のものは胴が短く細長い糸状のひげがあり、浦島太郎の釣り糸になぞらえ ナンゴクウラシマソウという種類かも。秋には小さな橙色の実が固まってでき好印象、マムシ的ではありません。
時々見かけるがあまり気にしていなかったが ジュウニヒトエという優雅な名前と初めて知った この季節には紫色の花が目立つ
アメリカ原産の1年草 ネモフィラの花 和名瑠璃唐草(るりからそう)
爽やかな水色の可愛い花 茨城県ひたち海浜公園が有名
オダマキの花 紫がおおいが黄色のもある
巣ごもりでストレスがたまる。 人けを避け外の空気を吸いたい!これからバラの季節だが、人混みを避けるため、つぼみをカットとか。
ダニエル・デフォー作 「ペスト」を読んだ 新型コロナウイルスの数十倍怖い! 1665年ロンドンで発生した記録に近い小説 1年間で人口の1/6 6万5千人(人口46万人)が死亡したらしい。
ではまた
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます