令和2年7月18日(土曜日)
7日の豪雨で、増水した川に流されたとみられる行方不明者の捜索が行われました。地元の日田市消防団・三芳分団も参加しており、分団長に一言ご挨拶申し上げました。![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/2d/69f8422a0f2e673a578b40cd599a14ce.jpg?1595078563)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/2d/69f8422a0f2e673a578b40cd599a14ce.jpg?1595078563)
その折に、三隈川のスタート地点の水際まで行ってみましたが、これまでにない石と砂が溜まっていました。これが、あの轟音の一因だったのでしょう。![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/f8/48d8b0970aceb5145fdf97c19a27a96b.jpg?1595078580)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/bd/2165f82f1b868eaf8bc87a2548a1cb41.jpg?1595078580)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/f8/48d8b0970aceb5145fdf97c19a27a96b.jpg?1595078580)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/bd/2165f82f1b868eaf8bc87a2548a1cb41.jpg?1595078580)
さて、今日は、午後5時から、21回目となる市の災害対策本部の会議が開かれています。議員に対しては、議会事務局長が報告をしてくれます。![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/6d/74d2dac78c80e5c9fc55e8d74521008b.jpg?1595078595)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/6d/74d2dac78c80e5c9fc55e8d74521008b.jpg?1595078595)
会議資料は、こちら。
各部署からの報告をいくつかお知らせします。
◎明日(19日)は、雷に注意⚠️ 山間部で雨が降り、下流域での増水の恐れがある
◎国道210号線の天瀬町赤岩~玖珠町山浦の復旧は、1か月程度を要する見込み
◎公共土木施設は、道路317件、河川68件、橋梁4件の計389件が被災
今日の会議には、天瀬・中津江・上津江の振興局長も出席し、現地の様子を報告したようです。
また、個人的には、医師会・保健所・済生会による住民や避難者の皆さんの健康管理の取組に注目しています。
さて、日田市のホームページでは、この度の災害に関する情報をまとめています。できるだけ多くの方に情報が行き渡るよう、私も発信していきます。皆様のご協力をお願いいたします。
【令和2年7月豪雨災害に関する情報】
【令和2年7月豪雨災害チラシ(No.1)】