大分県議会議員・なかの哲朗です(^_^)

大分県議会議員の中野哲朗です。
誠心誠意、全身全霊をかけてがんばります👊

津江の方々の声を聞かせていただきました

2020-07-19 21:51:45 | 日記
令和2年7月19日(日曜日)。
今朝の三隈川(午前8時5分頃)。





小渕水位観測所の水位は一定ですが、橋桁や護岸を見ると、大山川も玖珠川も、水位が下がっていました。

【小渕水位観測所】

午前中、中津江の先輩と連絡を取り合い、現状などを聞かせていただきました。今も大事。今後もしっかり関わってほしいと強いお願いがありました。もちろんです❗️

昼から、津江の知り合いを訪ねて回りました。

初めて避難所にもお邪魔して、長引く避難生活を送っておられる旧知の方から、お話を聞かせていただきました。


中津江では、停電が長引き、情報がまったく入らなかったことへの不安の声をたくさんいただきました。防災ラジオについて、市内で評価する意見があることはとても良かったと思います。ただ、津江地域で、課題がハッキリしましたので、これはキッチリ検証し、今後に活かさなければなりません。




上津江では、住家被害が大きかったクレコノを訪ねました。近所を地元消防が作業されている中、邪魔だったとは思いましたが、一度見ておきたいと参上しました。家の中を見せていただき、大量に流れ込んだ土砂の多さに言葉がありません。




これまでは、議員個々や会派での現地確認や情報収集が中心でした。これからは、議会の常任委員会による対応も始まります。

自分の委員会はもちろん、他の所管についても幅広く、皆様の御意見をお聞かせいただき、復旧復興に力を注いでまいります。