* コーギーな生活へようこそ *

ななみ(血管肉腫)もりし(急性腎不全)うっちー(肺水腫)うぃる(脳腫瘍?)、せがーる・しおり コーギー姉妹の徒然日記。

春だ! 那須へGO! その5

2009-04-12 | 犬旅
なんと・・・今宵は「貸切状態」

月曜日に休日を取って、日曜日泊にしたことが良かったのかも・・・
なんだか、贅沢なくらい満喫させて頂きました。

前回は、満室だったのです。 食事の時は、この空間にわんも人も沢山いらっしゃいました。
なので、オーナー様達はフル稼働状態で、ほとんどお話ができなかったのですが、
今回は、とっても沢山コミュニケーションを取らせて頂きました

 

なんと言っても嬉しかった事は・・・
「ななみ」 「もりし」の名前から・・・
ひょっとしてサッカーの・・・?  と、どんピシャで当てて下さったこと
意外といまは、ななみちゃんという名前も多いので、
名波選手とは思わないみたいで、
ましてや、もりし については「は」っていうのが一般的な反応です

でも、この「名前当て」のお話は余談ですが、
なんとなく前回伺った時の印象が、とてもよかったのです。
わんにも、人間にも配慮されているお宿だな~という印象が強かったので、
是非ぜひ、また伺いたい~・・・と思っっていたのでした

今回、お伺いして、オーナー様ご家族の方とお話が出来て、
「いいお宿」だと感じたものが、琴線に触れてた・・・というか、
生き物たちに接する感覚や感情を、とても大切にされているんだなと解ったのです。
飾りじゃなくて、わんをパートナーとして、家族として、
共に生活をしているわんオーナーさんにとって、
とっても快適なお宿になると、確信しました

人間もわんも、しっとりじっくり癒される空間のお宿ですよ~
おススメですです

・・・で、だらだらお食事のカイヌシの足元では・・・
走りすぎて、ご飯もとっくに食べたしで、のんびりの3わん。





美味しいお食事と、快適な空間に癒されながら・・・夜は更けていく・・・



NEXT


コメント

春だ! 那須へGO! その4

2009-04-12 | 犬旅
3コギ、お尻に火が付いて来たところで・・・


行く 行きますか 広い方のドックランへ

「行きまっせ」の表情の3コギ
「よしっ」の号令待ちです


号令と同時に・・・飛び出していく2コギ
もちろん、うぃる と もりし です
 
ななみ は、マイペース ご老体ですものね・・・

走り回って居るときは、本当に幸せそうなの

ドックランって言うだけあって、犬って走りたい生き物なんだぁ・・・と実感




でも、しばらくすると、再び電池切れ・・・ だらだらし始めます
 

そんなコギ族を横目に、人間組も、この素晴らしい春の那須を満喫
空気が美味しいし、景色もいい
お仕事頑張ったご褒美だわ
なんて思っていたら、なんと



ドックラン脇に・・・



水芭蕉の花を発見
尾瀬に行かなきゃ見れないものだと思っていたカイヌシ・・・感激



しばし、3わんの存在を忘れて、水芭蕉にみとれていた、人間組・・・
なんだか視線を感じて振り返ると・・・
足元へ不満げに集合の3コギ族・・・



あぁ、そうだ。6時からお食事だし(←人間)、その前にわん達のご飯をあげなきゃね
「沢山走ったし、そろそろお部屋へ戻ってご飯する?」


ペロンと出した、なちょ犬の舌にご注目


NEXT
コメント

春だ! 那須へGO! その3

2009-04-12 | 犬旅
さぁ、ドックランタイムです


行けぇ~ GO



・・・と思ったら・・・意外と冷静?な3わん。


荷物運ぶ間、待たせてしまったので、
その間、騒ぎすぎて体力消耗した模様・・・ アンタらは・・・
少しエネルギー、上手に使えばいいのにさ

さてここで、「↓コギ飼い」登場

ぼそぼそ抜ける、なちょ尻毛を狙って抜きたい犬ばあちゃん。逃げるなちょ犬
それでもイマイチ盛り上がらないので・・・


盛り上げよう~と、犬ばあちゃんがはしゃぐ振り



すると・・・

ちょっとの休憩で、エネルギー充填が完了したのか、走り始める もりし と うぃる
さぁ、これからが本番ですっ

NEXT
コメント

春だ! 那須へGO! その2

2009-04-12 | 犬旅
渋滞もなく、快適には走ります

あっという間に、東北道に入りました。
ずんずん、北へ上っていくと・・・

「あ、桜
先日、横浜で見送ったばかりの桜が、満開で咲き誇っています

そして・・・もっと感動したのが下の景色
運転しながらシャッターなので、上手くは撮れていないのですが・・・

よぉく見て下さい 
まだ若芽の淡いグリーンの山に、淡い桜ピンクが混ざって・・・
そして、空の色に淡く澄んで溶けていく様で・・・
なんて綺麗なんでしょう 自然の色味は素晴らしいなぁ~・・・







なんて言っているうちに、
本日のお宿、ラ・ピステさんです
昨年、秋にお邪魔してから、2回目です


ほぼ、同じような角度から、写真に収めたのですが
前回は、これから冬に向かう季節だった為か、
色合いが、なんだか寂しげ・・・に写っていたのですが、
今回は、まさに春

チェックインの為に、車を降りて、まず気が付いたのは・・・
ウグイスの素晴らしい声、こえ、コエ
あちらでも、こちらでも・・・「ホーホケキョ、ケキョケキョケキョ・・・」
ウグイス合唱団でも、住んでいるのかしら。




さて、チェックイン後、荷物を入れたら、ドックランです

もう、3わんはお尻に火が付き始めています




NEXT
コメント

春だ!那須へGO! その1

2009-04-12 | 犬旅
「さあてと・・・」PCを閉じた飼い主を、
身体姿勢はそのままでギョロギョロ・・・と観察していた3わん

旅行バックに手をかけたとたん
大騒ぎが始まった

あぁ~・・・ だ~か~ら~
ちゃんっと連れてくんだから、騒ぐなっ
なぁんて言ったって、聞いちゃあいませんです。コイツらは・・・
コギ族を積み込むまでは、騒ぎは止まりません・・・







で・・・乗り込むと・・・


満足っ 

こちらも満足へへ・・・



カイヌシ運転手。
犬ばあちゃん、水係り
コギ族との旅は、人間組はワンに尽くしっぱなしはぁ・・・

少し雲がかかっていたかな?と、
朝は、心配していたのですが、出発時間前にはとっても良い天気




ETC割引サービスが始まったので、混雑するかなぁ・・・という思いと、
カイヌシ、どうも首都高速は苦手なので・・・ (←走る気になれば平気
湾岸線から、東北道へアプローチする事にしました


晴れていて、空も海も綺麗うぅ~んっとれびあーん
横浜のシンボルベイブリッチですぅ~

運転しながら・・・、ぱちり

想像とは違い、渋滞は全く有りませんでした


NEXT


コメント

また・・・

2009-04-12 | 飼い主
3コギ族と、犬ばあちゃんと、カイヌシとで
那須へ行ってきます~

お天気は、ちょっと曇っているけれど。

これから、荷物を積んで、出発



カイヌシの動きを、観察しながら張り付いてる3わんは、
今のところは、まだ、落ち着いています

カイヌシが作業始めると、狂い出すんだよなぁ・・・
コメント