* コーギーな生活へようこそ *

ななみ(血管肉腫)もりし(急性腎不全)うっちー(肺水腫)うぃる(脳腫瘍?)、せがーる・しおり コーギー姉妹の徒然日記。

腐っても…!

2013-10-22 | 飼い主

ブログをまったく開かなくなって2週間ほど。

 

お恥ずかしながら…

まだまだ腐ってる部分は有ったのですが…。

自分の気持ちと折り合いをつけながら、

大分、元気になって来てはいました

性格的に、ためこみやすい模様です…(;_;)

かなり病的に病んでいました~…。

 

そんな折…

昨日、直接対決したので スッキリ!

…って、スッキリでもありませんが…。

なかなか気持ちって届かないですよね(;_:)

 

 

 

コメントを頂いていた事に気がつかず、

お返事遅くなってしまって、

大変に申し訳ありませんでしたm(__)m

 

 

少し記していなった間にも…

特に4匹達には変化なく(笑)

皆、元気で暮らしています

 

 

ひとつ、ご報告があります。

「離○を決めました」と、元気に言いたい所ですが、

増築した部分の全費用は、

カイヌシの貯蓄からすべて捻出したものなので、

実家に戻っても…その部分を動かせない為(不動産なので)

もう少し、この場所を使いこなし、楽しむ間…

ここで頑張ってみよう…と思っています。

 

いろいろ問題部分はありますので…

カイヌシが仕事を続ける以上、

また、腐る場面も多々有ると、容易に想像は出来ますが…

先輩の方々のアドバイスを受け…

腐っても、発酵してやる!

…という気持ちに、やっとなっています。

それに仕事は…

いずれ、わんこの介護が出てきたら辞めなきゃならないと思うし。

 

 

そう、ご報告…は…

こんなくだらない話ではなく…

 

うっちー。

先日、予防接種の為に病院へ行ってまいりました。

 

体調も良かった事から…

9ケ月振りに例の先天性疾患の部分のレントゲンを撮りました。

※上記「先天性疾患」の文字をクリック頂くと、そのブログに飛びます。

うっちーの里親探し時代のブログです!

すこぶる元気うっちー(※悪にゃんとも言う)な事から、

「肺の写りこみが消えているかも」と…

淡い期待を抱いていたのですが…

レントゲン結果は…

「 なんの変化(改善)もない 」

という、悲しい現状でした

 

うっちーの、身体の何らかかの設計ミスは…

「このまま抱えていく」ことは、間違いない様です。

ただ、変化がない…という事は、

「進行していない」とも言えるそうなので、

純粋に喜んでしまおう、と思う事にしました。

 

そして嬉しかったこと。

「このコは完全に室内飼いですか?」

「だったら…身体の負担を考えて、3種ワクチンに変えましょう」

「未来を見据えて、出来ることから対応していきましょう」

と…、仰ってくださった先生m(__)m

 

儲け主義なら、絶対言えない言葉。

「前回と同じで打ちますね」って言われてもおかしくない。

※3種ワクチンに変わった段階で、値段もググっと下がるので。

でも、ここの先生方は皆、そのコ達それぞれを思ってくれる。

約2年半前…引っ越しで、

前病院(良い先生だったので…)から離れる事が怖かったけれど、

今思えば、良い出逢いだったんだ…って感謝

 うっちーの疾患は治っていない現実に落胆し…

でも、先生方に希望を頂いた日でした

 

 

それから…

9月の頭にお届けに伺ったコギ女子「ひなたちゃん」

※「ひなたちゃん」文字、クリック頂くとそのお話へ飛びます!

 カイヌシが腐っていた間に…

「正式譲渡」になったよと、

エレナ母さまが教えて下さいましたm(__)m

ヨカッタ…

ワタシ腐ってたけれど、元気頂いた内容でした

 

 

 

 

よろしければ…どれかをポチっと…

にほんブログ村 犬ブログ コーギーへ 

 おコギ好きの貴方… 

よろしければ、ぽちっと…お願いします  

 

にほんブログ村 猫ブログ MIXハチワレ猫へ
にほんブログ村   

  

ハチワレ好きの貴方…   

よろしければ、ぽちっと…お願いします  

 

にほんブログ村 インテリアブログへ
にほんブログ村 

よろしければポチっと…

 

コメント (16)