先日から本気で片づけを継続中の、
開かずの間(自室)
…と言っても、1日に取りかかれる時間は僅かですが…。
入居する時は、それなりに、
収納を考えて空間を作ったのに、
日常に追われた時に、まいっか…で、
始まった「取りあえず置き」
畳んだお洗濯物(己の分)も、
取りあえず置き…をしてしまって、
読んでない本も…取りあえず置きをしてしまい、
気が付いたら…ごちゃごちゃに
簡単に収められないと、
いろいろ停滞するんだと…気が付き。
少しづつ、収納の細かな見直しをしてます…
散乱しがちなアクセサリー達。
以前から使っていた収納ケースに入れて、
更に設置した収納庫に入れて収めていました。
2重収納になっちゃった事で、
出勤前に、そのひと手間が面倒で、
アクセサリーを使わなくなってしまっていました…
なんとなく薄暗い中で、
※薄暗い → 2重収納なので、収納庫の中にケースが入っていた為。
今使いたい物を見つけるのも、面倒で…。
結局の所…、
昔から使っていたアクセサリーケースが勿体なくて、
捨てられなくて、無理に収納に組み込んだ事が、
全ての敗因に…
生活が変わって、使い方に変化が生まれた時には、
その役割から解放してあげる事も大事なのかも
そのアクセサリーケース…
今は…
日曜大工の友…となってます~(*´ω`)
ビスを探しやすくなって、ゴキゲン
さてさて、肝心のアクセサリー達はというと…
この収納に一目惚れしてしまって…(/ω\)
今はこの中に…
ミラーが表に付いているので、それも便利!
チープなアクセしか…持っていないのですが…
それでも、毎朝「選ぶ事」が、とっても楽しみに変わりました
空いている所にシュシュも収納
収納方法って、
心を幸せにも、不幸にもするのですねー…
快適収納を目指して、更に頑張ります
うふふ♪
でも。
一番カイヌシを幸せにするのは…
こんな姿でっす(/ω\)
夏場は、こんな姿が
あちこちに散らばってまーすっ
あっちもこっちも
散らばっているカイヌシに…
頑張れっ
…のクリック頂けましたらガンバレますっm(__)m
よろしければ…どれかをポチっと…
おコギ好きの貴方…
よろしければ、ぽちっと…お願いします
ハチワレ好きの貴方…
よろしければ、ぽちっと…お願いします
よろしければ、ぽちっと…お願いします