* コーギーな生活へようこそ *

ななみ(血管肉腫)もりし(急性腎不全)うっちー(肺水腫)うぃる(脳腫瘍?)、せがーる・しおり コーギー姉妹の徒然日記。

1枚の写真が繋ぐ縁~初めての顔合わせ~

2017-04-16 | しおり(コギ♀)

名前は「しおり」と決めていた。

 

読書の際に、よくお世話になる「栞」

物語を円滑に読み進めるのに重要な目印、貴重な存在

ドッグイヤーという手もあるけど…

何でも「栞」という文字が出来る過程において、

「道しるべ」とか「目標」という意味も含んでいるらしい。

 

「ゆっくり、でも迷わず、幸せにむかって歩いて欲しい」

という願いと、

「同じ繁殖犬のコ達の道しるべの様な存在になって欲しい」

という思いを込めて。

 

 

手を挙げた事で、しおり は現地からレスキューされ、

シャンプーされ、避妊手術も終え、

シェルターに居る…との事で、シェルターへ向かう。

埼玉…と聞いていたので、遠方を想像していたら、

板橋寄りの埼玉で、仕事の延長の様な距離

そうそう、もりしの遺した腎臓フード(8kg)も乗せて向かう。

 

 

正直、1枚の写真と、僅かな情報のみ。

どんなコなのか…不安は有った。

それに、ボディーカラーは…???

全てこんな感じで(笑)

私にとっては「瞳」が琴線に触れたのであって、

何もかもその他のことは、ある意味どうでもよかった。

 

 

このコですよと、渡されたリード。

せがーる より若い筈の年齢。

それなのに、手も足も、身体全てが、

「過酷な環境に在ったことをもの語っていた。」

それでも…

ちゃんと目と目を合わせてくる。

優しい瞳で…控えめなボディーランゲージで。

そして、その目を見て解った。

「厳しい環境内に身を置いていても、

このコは心を腐らせなかったんだ。」

そう思った。

 

 

お見合いの担当をしてくださったK様へ

私の現状況を全て偽りなく伝え、

そして、事務的な手続きをして、車に乗り込む。

※本来はお届けが原則。

ただ、この日は、3軒目になってしまうとの事で、

身体的負担を考慮(避妊手術後、日が浅かった)してくださり、

ひとあし先に連れ帰ってOKとの許可をいただく。

 

洗ってしまっておいた、もりし のドライブBOXに乗せて。

15分程は、こんな風に腕に寄り添って乗っていたけれど、

そのウチ、いびきが聞こえて来た

 

そんな中、時々、視線を感じるので見ると、

じっと…こちらを見あげている。

そんな、2時間ほどの移動時間を過ごす。

 

 

我が家連中との初対面

 

家の中よりも外の方が…と思い、お庭で。

※上文字、クリックいただくとせがーるの初対面の時のお話に飛びます!

 

「あらあら~! ワタシ せがーるよぉ~!」

せがるんOK

 

「アンタ誰よ?」

うぃる姉さんもOK

 

少し、お庭で過ごし…

あれこれ散策

しおり、上手にうぃる姉さんの情報チェック

しおり「ふむふむ、気分屋の悪女な訳ね…」

 

さ、お家入るよ~

声をかけ、扉を開けたら…

3匹で揃って、いそいそ入っていった

 

玄関先で迎え出た、うっちーとも挨拶

「よろしくニャン

OK~

 

さてさて。

これから、しおりのお部屋の探索スタートです

 

 

 

応援のポチっと、 

お願いいたしまーす…(^^ゞ 

にほんブログ村 犬ブログ コーギーへ   

  おコギ好きの貴方…   

よろしければ、ぽちっと…お願いします 

 

    

にほんブログ村    

    

闘病生活、応援お願い致しますm(__)m   

  よろしければ、ぽちっと…お願いします  

 

にほんブログ村 猫ブログ MIXハチワレ猫へ
にほんブログ村  

    

 ハチワレ好きの貴方…  

  

コメント (12)