この旅日記は、帰宅後、日にちを遡って記しています!
15時過ぎからの雪は降り続いています。
この後、まさか…
という景色に出逢う事になるのですが、
この時は、台風がもたらした爆弾低気圧…が
どの程度か…、だなんて、想像も出来ずに居ました。
*
夜。19時頃…。
ニングルに向かうのにお外に出てビックリ
完全に、冬景色です
この日は訳有って、2台で現地へ向かったのですが…。
途中の山道は、完全に吹雪状態…
新雪、除雪の入っていない坂道。
完全にコギ車では…
足回り滑ってしまっています…
※コギ車は2WD…( ˘•ω•˘ )
ちなみに、前をガンガン走っているのがWさん
※文字をクリックいただくとそのお話へ飛びます!
*
到着した「森の時計」
TVドラマ(優しい時間)の中の様に…
窓の外は、雪が降り続いています
お決まりの、ギコギコ。
カメラを構えるWさん。
「なんかさー…、シャツの柄が山男風だよ?いいの」
ダメ出し…出たけど。。。だって、仕方ないじゃん
今年も…。
奇跡の再会に感謝。
ケーキ付…(笑)
喋るだけ喋って食べて…Wさんお約束の時間があり、
飛び出してゆく
*
少し、ゆっくりして。
独り、森の時計を後に。
この足跡の中に、先に飛び出して行った、
Wさんのものも有るんだなー…なんて思う。
そんな事を想う時間も愛しいと感じる。
振り返ると…
こんな感じ…( *´艸`)
森の時計に向かう道も…振り返って撮る。
来た道を振り返り「撮る」という行為は、
まるで「思い出を辿る」こと、みたい…。
ニングルテラスの雪景色。
今までも何度か雪景色に遭遇したけれど、
こんなに、枝先まで綺麗な雪景色は初めて…
ふふふ。
コギ達、車内待機中でっす
コギ達と、帰路に。
*
何処もここも、一気に雪化粧をしたせいか…
芸術品の様に繊細な景色…。
ヘッドライトに照らし出された、
お宿のエントランスへの道も…
こんなにも幻想的。。。
そして、お宿も。。。
Wさんの帰宅はまだ。
静寂の中の…雪景色。。。
この景色を、
感動を…
何が有っても、
忘れないで生きよう…と、心に刻み…。
そして翌日。
そこには…。
ターシャ・テューダーの世界が広がっていました
よろしければ、ぽちっと…お願いします
闘病生活、応援お願い致しますm(__)m
よろしければ、ぽちっと…お願いします
ハチワレ好きの貴方…
よろしければ、ぽちっと…お願いします