芝、昨年サボった後遺症がまだ続いています。
やーっと、飛び出す女子
芝、うねり狂ってるので、
(…解り難いかな?)
これから青葉が伸びてくるので、
ビシっと短く切りそろえておきたい
使命感は有るのに…進まない。
何故かというと、
お邪魔虫…(*´ω`*)
ガーガーバリカンが唸る隣で、
「ワタシを見て」
アピールは続く…
せがちゃん、良いコ良いコ…
…とまぁ、こんな感じで手を止めて…
再び進めるバリカン
でも、本当に進まない。
何度も充電をして、再びトライ。
確かに、芝の毛足が長くなっているから…という理由もあるけど、
分かった…
刃がダメなんだよ…。
お手入れしつつ、もう8年…は使っているから、
流石にそろそろ替え時なのかも。
「…刃がダメならだめくない」
うーん…そうかも。
それでも、出来るところまでは…と、
カイヌシ黙々(…は嘘、悪態ついてたかも)と頑張った
お花、咲いていました。
ちょっと上手に剪定しないと、
この花株も間延びしちゃってる…(*ノωノ)
お花が一段落したら、切り戻そうっと。
「せがと遊ぶ…」
余りにも何度も誘いに来るので、手を止め、
作業中5回は本気の取っ組み合い(遊び)してあげてるのに、
まだ、この表情だよ~
前は、誰かしらが、わらわらしていたけれど、
今は1匹…。
そりゃ、暇よね。
(…ってか、庭仕事なんて犬的には常に暇なんですね…)
うっちーに狙われる、せが。
結局。
狭い庭なもんで、いつもなら…
充電2回の2時間みっちりで刈り上がるのに、
充電は5回、時間も倍以上かけて半分しか終わらなかった…
(半分、トラ刈り。)
終わる筈の任務が終わらないって…
精神的に滅入る…。
替え刃買わないとな。
で。
夢中で作業してて、気が付いたら…
お嬢さん、爆睡。
(恐ろしいことに、時々奥の泥の上で穴掘って寝てる…)
はやく、この土のところ何とかしたいのだけれど、
ホームセンターが変に混んでて近づけない…ぶひ!
おコギ好きの貴方…
よろしければ、ぽちっと…お願いします
闘病生活、応援お願いいたします!
よろしければ、ぽちっと…お願いします。