母の日(※忘れてた娘)だった昨日、
しおりを回収に行ったお話は既に記しました!
*
一人で犬達の爪切り、足毛裏バリカンは大変なので、
母に犬達を抱いてもらって、処理します^^
そして、2匹の後…、
肺に持病を持っている為、念には念(コロナ)を…で、
美容院に行けていない母の散髪をするのが、
わが家のルーティーン(笑)
(勿論、安全確保の為お互いマスクの上、屋外でします!)
主なカットは透きカミソリ(←うぃる用…笑)
細部を整えるのは、犬達の足毛裏バリカン(笑)
いえ、これ別に、母へ嫌がらせしてる…とかではなくて、
わが家の「ペット達も皆家族」精神から基づいたものなので、
お互い(ペットも人も)使いあえるものは使い合う!
…がベースなので、仕上がりさえ整えば、
作業アイテムは何で有っても、問題ないのです(笑)
…が、たまたま昨夜、
「母の日忘れてた」事件をコギ父へ話していたら、
上記の件(バリカンもカミソリも犬用)が、
おふくろさんが余りにも可哀想だ…という事で、
人間用バリカンをポチってくれたので、
母の日のプレゼントは「人間用散髪バリカン」になったのでした(笑)
*
もう、欲しいものが無いという母。
甘いモノ(ケーキ等)も胃もたれする傾向があるので、
余り好んで食べないし、
洋服や靴も…死ぬまであると言われてしまってて、
鉢物も、もう今は終活に向けて整理している為いらない…と。
(花束は父へ持っていくことも多いので特別感がないし。)
毎回、贈り物は悩みなのです。
でもね、母は言います。
しおりとの時間がたまらなく愛しいと。
そんな毎日が在る事が一番の幸せだと。
しおり、ウチに来てくれてありがとうね。
母を守ってくれててありがとうね
…そんな訳で しおりは、こちらに来ると、
思いっきり部屋中を走り回り、犬らしくはしゃぎ、
せがと戯れ、しっかり羽を伸ばしてから、
帰っていくのでした^^
シャンプー疲れ(笑)
*
実家に到着すると、しおりは、
キリリとしっかり者のお母さん犬の表情に戻るのでした
おコギ好きの貴方…
よろしければ、ぽちっと…お願いします
闘病生活、応援お願いいたします