せがちゃん、当初訪れた際は問題なくグリップ効いてました。
↓ 2023年1月、引き渡しの日!
床を磨いて蜜蝋オイルを沁み込ませた後も、
絶好調で探検して歩いていました。
その為、部分ラグで対応をしていましたが、
ひと月ごとに…段々とグリップの効きが弱くなり…。
小さな発作を起こしてからは、
更に踏ん張りが弱くなったので、
吸着タイルマットを全面に敷き詰めることにしました^^
せがちゃんの為なら、エンヤコラですよ!
玄関周り
ダイニング周りも。
タイルカーペットと異なり、
厚みが4mm程なので段差も気になりませんし、
何よりお洗濯した際の乾きも早くて凄く良いんです♪
せがちゃんは夢の中♪
少し枚数足りなくて買い足したので、
次回設置すれば完了です♪
この日は、気分転換も兼ねて母を連れ出しました。
ステロイドの効果でCRPも大分下がってきています。
しおりは何処に居ても、相変わらず重石(おもし)状態でっすw
もうすぐ暖炉の季節…
わくわくが止まりません♪
よろしければ、ぽちっと…お願いします^^
闘病生活、応援お願いいたします。
お母様、お出かけできるようになったんですね?
良かった😊
コメントありがとうございます^^
床、もうこれで変に心配する必要もなくてほっとひと安心です!
母は、ステロイドが効いて…現在の経過を見ていると、
やはり主治医のお見立ての「リウマチ性多発性筋痛症」は間違っていなかったようです。
まだ完全に痛みが取れた訳では無い様ですが、
CRPも随分と下がって来ていて、
足のむくみは完全に取れ、今は減薬しつつ、
経過を見ながらの調整に入っています。
色々助けていただいてありがとうございました^^
まだまだ途中段階ですが経過観察しながら頑張っていきます!