* コーギーな生活へようこそ *

ななみ(血管肉腫)もりし(急性腎不全)うっちー(肺水腫)うぃる(脳腫瘍?)、せがーる・しおり コーギー姉妹の徒然日記。

気力がでなーーーい!

2011-01-09 | 飼い主
出ないなぁ…。

おかしいなぁ…。


身体も動かないしなぁ…。

寒波来ているとはいえ、寒いなあ…。




と…、ぽけーーーっと、思っていたのですが、(←この辺もヤバイ???)

なんだか、身体、熱が有ったみたいで。

しっかり、寝込んでしまいました… 何やっとんのじゃ…

うんうん、うなってても、
なちょやんは、夢の中にも…ちょびっとも姿を見せず…(笑)

きっと、身体軽くて、遊び歩いてるんでしょうね!



今日で初七日を迎えました。
なちょの魂もそろそろ、新しい旅へ備える時期が来ました。

だから…
寂しくて、辛くて…
心は、ぽっこり、穴空いたままですけれど。

ちゃんと、送り出してあげなきゃ駄目ですよね!!









カイヌシのお仕事は、普段、朝早くから遅くまでで、…週一休みなので、
年末年始のお休みと、夏季休暇だけは、巷より、ちょっと長めです





ななみ に、今日もお花を頂いてしまいました。

今、ななみ の遺骨は、旧私の部屋に有ります(いつもここで過ごしていたので)。



なんだか…申し訳ない位、お花に囲まれています。皆さま、本当にありがとうございます。




チャッピー母様とチャッピーちゃんから…


たろ動物病院のT先生から…


こんな風に、心を寄せて頂いて…何より嬉しく思います。





新しく頂いたお花の撮影をしていたら…

うぃる嬢、やってきて…













あれこれ、香りをチェックしつつ… ペロッと舐めてみたりして…

ちなみに、頂いた全部のお花の香り、うぃる、チェック済みです




みなさま…



本当に、どうもありがとうございました…




ななみ の最後のお話は、追って整理して記したいと思ってます。
あっと言う間だったのですが…
同じ、病気の子達の、何かヒントになればと…
病気経過も、整理したいと思ってます。




ななみ を思いながら…

きっと、またいつか逢おうね!

そんな気持ちで参加しています!

にほんブログ村コーギー
  ↑  ↑  ↑
よろしければ、ポチっとお願い致します。










ななみ、初七日の今日、
11月23日に瀕死状態でレスキューしてきた蝶さんが、逝きました。

正直、ななみよりも長い命に驚いていたのですが、
今日、陽だまりの中で…ゆっくり動かなくなりました。
ななみ、一緒に連れていったのでしょうか…。 なんだか寂しくなります

でも、これが「命」ということなんだ…と、改めて思ったり。

人もワンコもニャンコも…昆虫だって、
たった1つの与えられた「命」をまっとうするしかない。

命とは、たった1文字ですが、とっても重くて大切なものですね

不思議なこと。

2011-01-07 | 飼い主
言葉はないけれど、
不思議な間で、不思議と心が通じていた ななみ とカイヌシ。


居なくなってしまって、
寂しい…とか、辛い…とか…

そういう言葉以上に、「ぽかん」としてしまった。


時間の流れに、ふっと…
放りだされちゃった感じで…。


もりし も うぃる も変わらず居てくれるんだけれど。
あれほどの 極上の「間」を持てるパートナーは、そういないかもって思う。



不思議と、気持ちが冴えてしまって、寝方を忘れてしまった…。

ななみ が逝って、2日目の夜、
アニキが気をきかせてくれて、睡眠導入剤を分けてくれた。


飲んでも寝れない…。
起きてると泣けてくるし…で、参った参った!

何十回、寝がえりを打った…かな…という時、
耳元でふごふご…と、いつもの、いたづらな呼吸。

を、感じると同時に…
ガクン… と眠りに落ちてしまった。


ずっと、看病でちゃんと寝れて無かったのに、
初めて深く深く…深い眠りにつけた。




翌朝目覚めて思ったこと。
この時、私は ななみ(遺体) に添い寝をしていて、
1Fの和室で寝ていたので、
耳元ふがふが…は、他の2コギではありえないこと。

まして、うぃる は、舐めまわし攻撃だし、
もりし は、ふみふみ踏みつけ攻撃…。

耳を狙って攻撃してくるのは、ななみ しか居ない訳で。

あぁ、あれって、なちょ犬だったんだなぁ~って。






今日、たろ動物病院さんと、マーブル動物病院さんへ、挨拶へ行ってきました。
本来なら、本日、今後の治療方針の相談をする事になっていました。


いつもなら、当たり前に助手席に居る、ななみ は居なくて…。
何度、通った道程かな…と、ふと思い、胸が苦しくなったり。





初めに ななみ の病状に気づいて下さった、たろ動物病院のT先生は、
お話をしたら…目に涙をためて、「残念です。」とおっしゃって下さいました。

免疫リンパ治療を受けていた、マーブル動物病院のT先生も、
凄くななみ 最期を気にして下さっていて、
とりわけ苦しんでいない事を伝えると…凄く安堵されていました。
マーブル動物病院でも、ななみ のつつましやかな姿(反抗しなかったらしい)は評判で、
沢山、ファンも作っていたみたいなので…
そんな風に愛されて、なちょは幸せだったんだなぁ…と改めて思い。



ロビーちゃんママさんからのお花。


Katsumi 様からのお花。


友人(初めてななみを連れてくる時、縁を作ってくれた昔からの友人)からのお花。


函館のマチコちゃんからのお花。


コギ父からのお花。


仕事の同僚からのお花。


夢母様、夢父様からのお花。


赤い彗星様と奥様からのお花。


ななみ、こんなにお花に囲まれて…
今は、やっと穏やかに眠れているのかも…です。
沢山のお心遣いを…本当にありがとうございました。



暫く、カイヌシは、ヘボヘボ…でして…
なんだか、ブログへ向かう気力もなく…

どうにもならない気持ちを抱えておりますが…。


また、復活して頑張って行きたいと思っておりますです。



どうぞよろしくお願い致します。






本当に、へなちょこっていますが参加しています。

にほんブログ村コーギー
  ↑  ↑  ↑
よろしければ、ポチっとお願い致します。






これ、大晦日の、犬ばあちゃん と ななみ の2ショット



食欲は落ちていましたが普通に、だらだらしていたのになぁ。

newバージョン「ななみ」参上!

2011-01-04 | ななみ(コギ♂)
本日20時30分、ななみ お骨になりました。

いろいろ、ななみの最期のエピソードは、
ちょっと、また、ゆっくりと記させてください。











お花の流通が始まるのが5日からだそうで、
火葬の為のお花を探すのに一苦労でした



4件はしごして、見つけたお花をゲット



↑ 樽は、 ななみの為に作ってた、酵素用樽です

ななみ は、絶対赤いバラで送ってあげたいと、決めていたので、
お店のバラを買い占める形になってしまいました…

それでも…
ななみ にしてあげられる事、これが最後かと思うと。
寂しいけれど…一生懸命でした。





姿は、本当に眠っているみたいで、すぐにも、起きてきそうです。
(※写真、気分害されたら…ごめんなさい。今日は飛ばしてください…



お花の流通が止まっている時期なのに、
なんとか探して、皆さまがお花を持ってきて下さいました。
探し回った苦労が身に染みているカイヌシ…。 嬉しかったです





お家の前で、お骨にしてくれる、ペットpapaさんにお願いしました。



業者さん、到着時刻が近づく、ちょっと前に…お花準備です!





一緒に焼いてもらう、おやつも準備。
最期、数日は本当に食べれなくなってしまったけど…大好きなおやつちゃんです!
そして、お気に入りのおもちゃも準備しました。





最期のなっちゃんの姿。



まるで、眠っているみたいです。



どんな風に筋肉が動いて、目を開けるのか…
舌が、どんなふうに、いつも動く…とか。
呼吸をすると、何処の毛皮が、どんな風に動く…とか。
耳は、こんな時、こう動く…とかね。

もう、いろんな事を心が記憶しています。


お別れは寂しいけど。

動かない ななみ の身体を残しておくことは出来ないので。



仕方ない…けど、寂しいけど。。。





1時間ちょっとの後…


お骨になりました。



丁寧に、骨壷にいれて頂いて、安置。






骨の状況から…。
「骨への転移は見受けられないですよ…」とのこと。

良かった。 少し苦しかったけど、痛みは無かったと思います。








本当に、ちょっと前まで、こんな風に遊んでいました。



ななみ 「あ、遊ぶあそぶ!!」



ななみ 「えいやーっ!」



ななみ 「ていやーっ!」







呼吸、辛くなるのでこの辺にね…  ななみ「え…


玩具は、チャッピーちゃんの母様が、送ってくださったんですよ ありがとうございます~っ
ななみ、虹の橋へ一緒に持って行きました!





元気な姿を胸に…
頑張って生きて行きます

そして…
ななみ を介して、お友達になれた、沢山のわんこさん達。
健康ならば、尚更、病気があれば、尚の事…
ななみ の分も…元気に、そして長生きをして欲しいと、切に願います。
笑顔のワンコと、幸せに散歩出来るカイヌシさんが、沢山たくさん居て欲しいです。


そして、そして…
儚くも、先に旅立っていったわんこさん達。
どうか、ななみ をお願い致します。

我は強いけど(笑)、一途で良いヤツです




みんなが幸せであって欲しいと祈りながら。





2コギになったけど、懲りずに参加中です

にほんブログ村コーギー
  ↑  ↑  ↑
よろしければ、ポチっとお願い致します。



あたたかなコメント、本当にありがとうございます。
お返事出来ていなくて、申し訳ありません。
明日、ゆっくりお返事書かせて頂きますっ



ななみ逝きました。

2011-01-02 | ななみ(コギ♂)
2011年1月2日、午後8時24分、ななみ虹の橋へ…!


頑張りました!


脾臓血管肉腫の手術後、あと3日で術後10ヶ月目でした。



兄を見送り、コギ父にも挨拶し…
最期のさいごまで、我は強く(笑)、しっかり者のワンコでした。


皆様、折に触れて、あたたかな言葉の数々…本当にありがとうございました。


病気から解放されて…きっと軽い足取りで、
走り回っているのかな…と思います!



沢山の思いやり…あたたかいお言葉に触れ、ななみ幸せだったと思います!




Katsumi様、むーすちゃんからの繋いだ想い…活かせる事が出来なくて
本当にごめんなさい…。



今宵は、ななみ と添い寝しますっ(^-^)


お休みなさい☆

なんとか越えた峠

2011-01-02 | 飼い主
昨日、午後3時半頃急変した、ななみ。

立ち上がれなくなって、
呼吸も必要以上に荒くなり…
反対に脈は少なくなって…。



4時過ぎに帰宅したアニキに、
動けない状況なのに、寄り添って行って挨拶をし、

その後、少し持ち直して…



夜は、リビングでアニキと、カイヌシとななみ で川の字で寝ました。


なんとか辛い、一夜を越えました。



朝、少し状態が良かったので、病院へ。
勿論、例の移動BOXには入れる体力がないので、
アニキの運転で、飼い主と ななみ 後部座席です。


マーブル動物病院は、年末年始もいつも通りだったので、助かりました。



貧血も酷いですが、心臓も弱ってきていること。
もしかしたら…心臓への転移も考えられる…とのこと。



とにかく、治療…というよりは、
今の ななみ を楽にしてあげる事。




栄養剤だけ、皮下注射で入れてもらって…。

後はペースト状の栄養剤を舐めさせる事にして、帰宅しました。


多くは先生も話されてませんでしたが、
多分、本当に数日を稼ぐ形だと思います。
(それだけの弱り方…です。)



呼吸が苦しくなってきている事(転移の為)と、
貧血が進んで来ているのを、心拍数でフォーローしたい身体。
でも、心臓が弱ってきている…ので補えず、
その為、体力の消耗が激しい上に、食欲がない。

そんな現状です。



ななみ の闘病ルームとなっている、リビングに、
酸素濃縮器がやってきました。

少しでも…楽なように…。




リビングの椅子を別室へ移動。



こんな形で設置です。



これが、酸素濃縮器。



ここに、精製水を入れて、



加湿をしてあげられます。





全体図。



呼吸はとても楽みたいです。 健康な時の呼吸と同じです。
もっと早くに準備をすれば良かったと思いながらも…
体力の有るウチは、絶対黙って入っている犬ではなかったので。 仕方ないです。




正直、まだまだ…一緒に居たい気持ちもあるけど…

ここまで頑張ってくれたんだから…

早く楽になって欲しいとさえ思います。




...ななみ、本当にもう十分だよ...





そんな気持ちで参加しています。

にほんブログ村コーギー
  ↑  ↑  ↑
よろしければ、ポチっとお願い致します。







また、ゆっくりコメントお返事させて頂きます。
遅くなってしまっていて、申し訳ありません…。


もしかすると…

2011-01-01 | 飼い主
ななみ、今日が山かも…です。

呼吸が苦しそうになってきました。


もう少し体調良ければ、病院も考えてるのですが…

今は、とてもじゃないけど動かせず。
カイヌシの腕を枕に、ななみ、頑張ってます。


今、アニキが向かってます。

間に合うといいな…。



明けましておめでとうございます!

2011-01-01 | 飼い主
新しい年になりました



ななみ 調子が良ければ…
日の出を見に行こうかとも…思っておりましたが、
状態も良くないので…


殆どを、ななみ に付き添う元旦となりそうです。




今朝のなちょ の食事

焼き豚一口 1cm角程。
ポカリスエット 少々…。

今日も病院…かなぁ…





3コギ揃って… きっと、最期の年越し…そして新年になると思います。






頑張って見送らねば…と、決意新たに参加しています。

にほんブログ村コーギー
  ↑  ↑  ↑
よろしければ、ポチっとお願い致します。