* コーギーな生活へようこそ *

ななみ(血管肉腫)もりし(急性腎不全)うっちー(肺水腫)うぃる(脳腫瘍?)、せがーる・しおり コーギー姉妹の徒然日記。

暑くて起きちゃう!

2020-08-21 | 飼い主

暑い…暑いです。

もー…暑くて、明け方2度は必ず起きてしまいます…

 

お友達のお姉さんは…

もう、明け方4時に寝苦しくて起きてしまうから、

「暴れん坊将軍」観るの日課になっているのだそうだ

そんな時間から、暴れん坊将軍を放送している事は知りませんでしたが、

松平健さんが素敵なことは知っています

昔を懐かしんで…ついつい話、盛り上がってしまいました

 

松平健さん、最近ライ○ップのCMでお見かけして、

そんな年齢になられたのか…と驚きましたが、

そりゃ自分もオバチャーンだしね。。。

若かりし日の上様は…

それはそれは美しゅうございました

幼心にも…夢中でした…

 

健さん繋がりで。

 

大友監督、20日に剣心の編集終わったと、

Twitterで公表なさったようです。

コロナの影響で編集も遅れていたみたいです。

楽しみだなー。

音楽も引き続き、佐藤直紀さんなのかな?

Wiki…見てきたら書いてあった、嬉しい♪

 

 

せがるーんは、真夜中も…

そして、朝寝も…

こんな感じで、転がってます…

犬だって、寝苦しいよね~

 

 

追記…。

 

うっちーが名前をいただいた、

内田篤人選手。

2020月8月20日引退を発表されましたね。

長きに渡り、楽しませていただきました。

沢山の夢をありがとうございました

そして…

内田選手のサッカー選手生命より、

うっちーの命は短かったけれど…。

出逢えて、幸せでした

 

 

暑くて…なんか疲れてきたこの頃です…

芝刈り…しないと…(/ω\) …もうヤダ!

 

     おコギ好きの貴方…  

よろしければ、ぽちっと…お願いします   

 

 

  

  闘病生活、応援お願いいたします! 

よろしければ、ぽちっと…お願いします。

コメント (2)

最強の空間!?

2020-08-20 | 飼い主

コロナの影響でマスク生活になり、

良くなった面もあります。

それは、常にマスクを忘れずに行動しているからです。

 

今日現調に行った先は…

なかなか…の汚部屋でした。

普通の空間ならば、現調はそれなりに動くので汗だくになる為、

空き部屋の場合など、マスクを外して地道に行うのです。

でも、マスクを外したくない空間…だったので、

マスクのままで…(笑)

コロナ前は油断して、マスク持ってない時が有った!

今は死んでも忘れられないア・イ・テ・ム(笑)

マスクのままだと独特のにおいも緩和されるので助かるのです

Gちゃんの生活感はありましたが、

出くわさなかった為ラッキーでした♪

 

玄関のドアを開けるとき…

いつもそれなりに覚悟をするのです。

トラウマになるほどの空間は、過去に3っ ありますが、

今日のお部屋は…「最強」の空間ではありませんでした。

 

それでも…マスクしたままの採寸は大変で、

汗のかき方は尋常ではなく。

帰路、コンビニで買った

キンキンのアイスコーヒー一気飲みしたほどです

あーだめだ…。

暑さには弱いカイヌシです。。。

 

あと、数日の辛抱…

そんなお天気予報を見聞きすると…

なんとか、持ちこたえねば…

という気持ちになりますね…

 

 

もうすぐ、2匹の整体の日。

2匹が揃う日は…カイヌシにとって、最高の空間です

酷暑をなんとか、乗り越えましょうね

 

しっかし、あちーあちー…。

あちー…しか言葉が出てこないわ…(笑)

 

     おコギ好きの貴方…  

よろしければ、ぽちっと…お願いします   

 

 

  

  闘病生活、応援お願いいたします! 

よろしければ、ぽちっと…お願いします。

 

 

コメント

わたしの家政婦…○○○さん♪

2020-08-19 | せがーる(コギ♀)

毎日のお散歩と、ご飯、

そうそう、オヤツ配当してくれたり、

落とした毛を掃除してもらったり、

蹴散らかした寝床を整えてもらったり、

汚したシート片付け(シモの世話よ…)してもらったり、

ボディーのお洗濯もしてもらったり、

歯磨きさせたり、耳掃除させたり。

そうそうそう、爪切りも、足裏毛カットもね

お洋服お洗濯させて、乾いたら…たたんでもらったり。

時々、飛び蹴り食らわしてやったり…とか。ふふ♪

 

なーんか、カイヌシっていうより、

私の家政婦って感じよね

 

…え、費用

費用はね、私の白いふかふか触っていい権利献上

それでカイヌシ喜びまくってるんだから、ちょろいもんよねー

でもアタシ誘惑しといて、気分で拒否るけどねー。

 

 

「ナギサさん」観てます。

大森南朋さん、武市半平太演じられてからずっと好きです。

あの伝説?の三文字割腹の法での切腹シーンなんか…鳥肌立ちましたもん!

今回はなんだか可愛いおっさんで素敵です

 

「親バカ…」は離脱してしまった。。。

芽郁ちゃん好きなのに…

(だってアレ、過干渉の毒親だよ…笑えない。)

 

 

     おコギ好きの貴方…  

よろしければ、ぽちっと…お願いします   

 

 

  

  闘病生活、応援お願いいたします! 

よろしければ、ぽちっと…お願いします。

コメント (6)

舌の置き場って、何処がベスト!?

2020-08-18 | 飼い主

 

カイヌシ、歯科検診へ行って参りました。

通常なら半年ごとなので、4月頃の予定でしたが、

コロナ禍真っ只中混乱中だったので、この時期に延ばしました。

(※4月は…感染予防用物資も品薄で大変な頃だったので。)

 

流石にコロナ騒ぎも…混乱という様相は落ち着いており、

対策の方向性も定まってきているからか、

これまでと変わらず対応してくださいました

機械使ってのクリーニングも行っていただいて、帰宅

歯周病が心配になって来るお年頃ですから、

定期検診はとても大切です

 

…で、いつも思うのです。

施術していただいている間…

「舌の置き場は、何処がベストなのか…と。

ピタっと、中央に格納しておけばいいのでしょうけれど、

ちょっと気を遣う余り…迷走しがちです(笑)

 

 

何故、こんなことを思うか…って。

 

カイヌシは犬たちの歯磨きしているのですが、

舌の位置って、結構重要なんですよね~

一番、歯磨きを受けるのが上手だったのは、やはり うぃる

舌の位置が格別に安定していました。

しっかり舌が良い位置で待機していて、

歯磨きの邪魔になることはなかったのです。

 

しおりは…普通。

時々、舌がお邪魔してきます(笑)

 

うっちーも猫の割には上手に磨かせていました。

口が小さい分、ちょっと大変でしたが、

舌の位置は安定していましたよ

 

一番、ダメなのが…せがるーん

磨いてる場所場所を、舌でレロレロ邪魔してくるので、

舌がウルサイ…笑

本気で磨きにくいっ(怒

歯の内側なんか特に!!!

れろれろーん♪

 

カイヌシも、施術者の邪魔にならない舌の待機場所、

しっかり会得しなくてはっ

そう、毎回思うのでありました…。

(なかなか進化しないけどもさ。)

 

 

     おコギ好きの貴方…  

よろしければ、ぽちっと…お願いします   

 

 

  

  闘病生活、応援お願いいたします! 

よろしければ、ぽちっと…お願いします。

 

コメント

可愛いんだけどぉ…。

2020-08-17 | せがーる(コギ♀)

 

せがちゃーん

きゅるっきゅるで…

可愛いんだけどぉ~

可愛いんだけど…。

お涎・・・。

多すぎだわっ

 

 

今日からお弁当も始まり…

日常に戻りましたよ。

戻りましたが…。

 

暑くて集中できないっ

(秋が恋しい~!)

 

     おコギ好きの貴方…  

よろしければ、ぽちっと…お願いします   

 

 

  

  闘病生活、応援お願いいたします! 

よろしければ、ぽちっと…お願いします。

コメント (4)

しおりの失敗と…~そして終戦前夜の記憶。

2020-08-16 | しおり(コギ♀)

先日、TVの番組で戦争特集をしており、

何となく流し見しながら聞いていた。

 

15日の終戦日を目前にした、

14日の夜に日本各地で空襲があった事を知った。

その空襲で、終戦を目前にして沢山の方が亡くなっている。

日本各地で有った「14日夜の空襲の場所」を記したものに、

「秋田市」という文字を見付けた。

 

幼いころから読み聞かされた、戦争の本の数々…

そして、実体験の話を思い出し、

何となく、ピンときて…母に電話を入れた。

やはり、母の実体験の話はこの14日の夜の空襲のものだった。

母の記憶が確かなウチに、

時系列などをしっかり聞いておこうと思い、

メモを片手に、話を…と思ったら、

なにやら、母ぷりぷり

 

「しおりがじゅたんの上に排泄失敗してて、

知らずに座っちゃって、下着まで汚れちゃったのよ…」と(笑)

 

しっかり姉さんの、しおりだけれど。

時々、母を翻弄してみたりしているのだった…(笑)

ぷりぷり片付け中の母を、

しおりは黙って、じっと観察しているのだとか(笑)

やるよねぇ~…(笑)

 

秋田市、14日夜の空襲のお話は、

きちんとまとめておこうと思う。

これまでは、もう何度も聞かされ過ぎて…

適当に流してしまっていたけれど。

 

こういう「体験」を記せるなら、記しておくべきだと思う。

 

 

     おコギ好きの貴方…  

よろしければ、ぽちっと…お願いします   

 

 

  

  闘病生活、応援お願いいたします! 

よろしければ、ぽちっと…お願いします。

コメント (4)

洗面所の床リフォーム~続き♪

2020-08-15 | インテリア&ガーデン

洗面所床の続きです!

 

糊、オープンタイムです

オープンタイム取ってると、

うぃるを思い出します

以前、作業していた時、糊を半乾き(オープンタイム)にしているのに、

わざわざ、そこを踏んで歩いたうぃる姉さん…

文字をクリックいただくとそのお話へ飛びます ↑

 

色々なことを思い出しながらの作業でした…涙。

 

貼りこんだら…

しっかりローラーで密着させます。

排水溝カバーや、床下収納の枠を戻して…

完成です

 

せがーる、出番だよっ

偉いのは、オヤツじゃなくてカイヌシを見てるところ

 

 

↓ Before

↓ After

気分も随分と変わりました

 

 

渡哲也さんの訃報…驚いてしまいました。

お悔やみを申し上げます。

渡さんの演じた、土方 歳三…好きでした。

 

大門圭介(西部警察)を敬愛していた、カイヌシアニキ。

フィ○ランドの空の下…

今宵は、西部警察のDVD観るそうですよ。

大門サングラスと共に…。

 

 

     おコギ好きの貴方…  

よろしければ、ぽちっと…お願いします   

 

 

  

  闘病生活、応援お願いいたします! 

よろしければ、ぽちっと…お願いします。

コメント (5)

今日は、うぃるの日。

2020-08-14 | うぃる(コギ♀)

一年前の今日は、朝から台風の影響があり、

酷く蒸し…晴れたかと思えば大雨、変なお天気の日でした。

 

そんな中、うぃるを送り出しましたっけ。

1年は、あっという間な気もするし、

とても長かったようにも感じます。

そして、命日までの1ケ月間が一番、精神的に厳しい…と感じました。

 

治療や、選択した事への苦しみも全部、

受け入れながら、でも、これからも後悔するのでしょう。

でも、それが命と向き合う…という事なのでしょう。

 

ここまでの1年は…

うぃるが居た季節と現在を重ね、

対比しながら…居ないことを確認する、1年でした。

ちゃんとした決別の為の期間の1年…とも言えるのかも。

 

ここから先は、どんなに振り返っても…

うぃるの居た1年ではなく、うぃるの居ない1年を重ねていくだけ。

 

もう、うぃるに頼らずに、

しっかり…カイヌシが己の足で歩く道、ですね。

 

ねーさんの豪快さ、忘れないよ。

ねーさんの潔さ、いつも胸に在るよ。

ねーさんの悪女姿、ウチじゃ伝説になってるよ。

暑いから、涼しい写真をチョイスねっ

 

うぃるという入れ物に入った、その「存在」

姿かたちを失くしてしまったけど…。

 

1つの命として、尊敬しているよ。

ずっと、忘れないよ

 

そうだ、せがーるも しおりも、

頑張ってるよ

 

 

 

     おコギ好きの貴方…  

よろしければ、ぽちっと…お願いします   

 

 

  

  闘病生活、応援お願いいたします! 

よろしければ、ぽちっと…お願いします。

コメント (8)

休日利用しての、洗面所の床の貼替え~その1

2020-08-13 | インテリア&ガーデン

暑くて庭作業に繰り出す気持ちにもならないので…

洗面所の床を貼り替えることにしました…

 

引っ越してきて、約10年。

拭いても取れなくなってしまった、

床の汚れが気になります。

洗面所って、整髪料をスプレーしたりするからか…

思った以上に汚れがち…。

 

洗濯機や入口のドア、床下収納の枠を外し、動かす…。

…の後、既存のクッションフロアを剥がします!

剥がした後は、下地処理をしっかりしてから…

(凹凸のあるものを取り除きます。)

中心を墨出しして、床材を割付けていきます。

 

今回は、フロアタイルを選びました!

お休み前に、商品頼んでおいていました。

フロアタイルは、タイル調~石目調、織物調、フローリング調まで、

多種多様な表情があります。

気に入ったのは「ブルージュ・オーク(ベルギー製でした♪)

ちょっと古木っぽい表情の商品でした

こーいうの、好き♪

 

 

これは、仮置き。

順番解らなくならないように、番号を入れておきます!

専用ののりを伸ばして…

オープンタイムをとってから、貼りつけていきます

 

 

足の踏み場が無い床でも、

せがるーんは相変わらずの、裏

キラっキラですよ~。

 

そして。

うぃる達の所にも…フンパツしてお花を…

うぃる達に似合う色味にしたからね

お空組は、うぃる以外、皆♂なのさ~。

 

 

床の完成写真は、また明日~

 

 

     おコギ好きの貴方…  

よろしければ、ぽちっと…お願いします   

 

 

  

  闘病生活、応援お願いいたします! 

よろしければ、ぽちっと…お願いします。

 

 

コメント

洗いたては、くせ毛が暴走!

2020-08-12 | しおり(コギ♀)

先日の しおりの写真!

 

シャンプーしたてなので、

お背中のくせ毛が暴走気味…(笑)

洗って…疲れて…

可愛いわ…

ふふふ、シャッターチャンス

パシャパシャ

あ…すんません…

 

 

今日も暑かった。

午後は、突然の雷雨…

せがるんのお耳、いくらシニアとはいっても、

まだまだ健在の様で怖がってました。

雷シーズン…大変です。。。

 

 

     おコギ好きの貴方…  

よろしければ、ぽちっと…お願いします   

 

 

  

  闘病生活、応援お願いいたします! 

よろしければ、ぽちっと…お願いします。

コメント