gooブログはじめました!

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

スピンサーブの上手な人

2020-07-19 13:20:43 | 故障
今まで経験したことの無いスピンサーブ。

サービスライン近くストンと落ちて、ポーンと弾む。

レシーブするポイントは上がりきったとこと、落ちて来た所。

できれば弾み側を返したい。

得難い経験ができるので、大歓迎。

皆んなも喜んでいる様で、紹介した私としても嬉しい。

イメージ

2020-07-14 13:14:05 | 故障
スキーは完全にイメージスポーツだと思う。

右手にの掌を目を瞑ってダウンヒルする。

イメージ通りの滑りができる。

テニスは!

此れもイメージを作らないと、実現しない。

予想もしない右に変化するサーブ。

左に跳ね上がるサーブ。

体に向かって来るサーブ。

やればできる。

回転をボールに与える。

ラケットを極端に短く持ってボールに回転を与える事だけを考えて、やってみよう。

サースポーのスライスに手こずる

2020-06-04 19:47:41 | 故障
スライスボールにはそこそこ対応できると思っていたが、サスポーのスライスには手こずる。

一番悪いパターンは、取れる 打ち返せると思うのに打ち返せない、思う所に返せていない。

サスポーのスライスの経験値が低いの一言。

野球で行ったら、食い込んでくるボールとなる。

体右サイドで打とうとしていたら、正面の打点となり、より前でスライスのバックハンドでのリターンとなる。

それと、スライスボール特有のボールが来ない。

待ちきれず、何時もの調子でボレーしたもんにゃ最悪空振りする。

矢張り、ロブの対応しながら、もう一歩前でボレーが正解だ、曲がる前にボレー。

次 やってみよう!

久しぶりの仲間

2020-06-02 17:25:29 | 故障
楽しかったけど、しんどかった。
忘れてる、相手のプレースタイルを。
相手も久しぶりで工夫している人も。

テニスを青空の下で汗かいて、上機嫌で技を駆使して楽しめた。

観戦時のマスクに工夫が要る。涼しく熱中症にならない様に!