胸を張ってプレー 2020-03-29 16:43:52 | テクニック 肩甲骨を動かして、胸を張る。ラケットを振るのがスムーズになる。よく見える。準備して、動いて、チェックして、準備する・・・・・・・・・・・僅かな事だけど、肩甲骨を動かす事を意識しているのは良い事だと思う。後は、ストーリー。妄想。バックライン側を相手プレイヤーを右に左に走らす。「嫌なやっちゃなー」と言わす。奥 前 左右 強弱 フラット 回転数 高さ こんなけバリエーションを!楽しんだ。
屋外でテニス 2020-03-28 18:21:47 | 故障 密閉ではない。人の密度は疎だ。コミュニケーションは工夫できる。だが、危ない様に思う、コロナ感染。高齢者基礎疾患チェックマーク入れれば。チェックが入る。明日のテニスはやめとこうかな
スモールテニス 2020-03-24 16:14:45 | 思う事 新型コロナウイルスによる発病が発生して、検査も、対策投薬も出来ず、危ないつな渡りの状態でテニスをする。密閉空間 コミュニケーション 人混みをさけれるか。避けれない、テニスをしているときはそう心配しないで済むが。保菌者に仲間がなる事は防げない。体温測って、咳は出ない、ウイルスが長く止まれるドアノブ 鍵 貨幣を触らない。お菓子なんて以ての外。一度仲間に保菌者 発病者が出たら大変だ。出たらやめれば良いでは済まない。とは言っても、テニスはしたいし。身直の気心知れた人たちとスモールなテニスをしようと思う。
相手の技を封じ込める 2020-03-22 17:22:12 | テクニック ロブをスマッシュ。サービスラインからバックラインの間のゾーンに来るロブが標的。徹底的に躱す。軽くスマッシュ。次のリターンで決める。振って振って十分準備して前で決める。スマッシュもさせて、顎を上げさせる。完璧に封じ込めた「ロブ」を‼️完勝一つ一つのプレーが刹那てきに進んで。次は此方の技が上をいく番で、封じ込められる番だ。楽しかった。
皆んなのレベルが上がった 2020-03-16 12:37:37 | 故障 一番嬉しい。皆んなのレベルが上がった事。アンフォーストエラーの減少。良い技を駆使したプレーでポイントが決まる。これが一番。進化する事。相乗効果で皆んなが楽しくプレー出来ている。気持ちいい。大笑いできる。