怪我 2020-08-31 14:28:43 | 日記 テニスをしていて一番怖いのは怪我。安静 冷やして 圧迫して 心臓より高い位置に患部を置く。怪我をしないことが一番。勝ち負けに固執しない。2度連続して負けない工夫。同じシュチエーションにしない。無理してボールを取りに行かない。次が有ると思う。後、ルーチンを創造する。サーバーの前、相手ペアーの背後、ペアーのセンターを攻める。後、プレーヤーのボディ。予告して。
トレーニング 2020-08-29 07:45:56 | 日記 ⭐️バックライン近く・コート奥にボールを運ぶ。ワイパースイングで力強くラケットを振ってアウトボールにならない。⭐️バックからのリターンのボールの変化をつけて攻撃する。両手ハンドでフラットとスピンボールのリターンが出来るようになる。
テニスを楽しむって事は? 2020-08-27 17:27:48 | 日記 ゲームのテニス。練習のテニス。何方もできなかった事が出来て、サークル皆んなの技術が向上して、上機嫌で時を過ごす事だと思う。勝つ事は一つの指標だが、勝つことに執着するとマナーの良くない人が出てくる。相手選手のミスを喜んだり、言動でミスを誘発する様な事をしだす。自分はここまで出来て、ここまでは出来ない事が理解していない人は他人の行為が自分の事にどの様に影響しているか理解できていない。そんな人が一人でもいると、雰囲気が悪くなる。嫌ならそん人が居る場を離れれば良いのだ!
今日もぼろぼろ 2020-08-25 16:52:43 | 日記 やる事なす事上手くいかない‼️こんな日もある。① 練習と称して中途半端な目標を持って動いていた。②ラケットを取っ替え引っ換え目的も無く使っていた。③組立もせず、予測もしないゲームをしていた。 (ああしたらこおなると考えるのがゲームだ)④ただ暑い中を水分取って時間を過ごしていたゲームしているのだから、予測して手を打つ、こうなったらこうする。ベースは自分のソフトとハード。整理して遊んんで楽しもう。