みんなが、精一杯技を駆使して笑顔で上機嫌で集える場になってほしいと思う。
テニスというスポーツはベースにマナーがあり静かなスポーツだと思う。
挨拶から始まりフォルト・アウトの判定の時だけ発生もしくはハンドシグナルでゲームを進める、静かを守るのは競技に集中して思考を積み重ねることが楽しいからだと思う。
特筆すべきは、連続して失敗しない限りゲームが終わらないということ、ゲーム中にアジャストできる機会があるということだ。
トライして結果を検証してアクションを起こす、これの連続だ。
ゲームがおわればお互いを讃えあい挨拶で終わる。
楽しい遊びで「どんどん何故」が沸々と出てくるゲームだと思う。
家 職場を離れて楽しい「サードプレイス」を贅沢に持ちたいと思います。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます