gooブログはじめました!

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

軽いラケット

2020-06-28 15:44:16 | 日記
楽だねー!

思うところに持っていける、ボールを。

オープンスペースにボールを運ぶ。

フラットサーブも楽だ、肩が挙がる。

高々、50g

効果は十分ある。

暑い最中のテニス

2020-06-15 19:42:53 | 日記
こう暑いとゲームを消化するのに精一杯。

むふ、元気な奴が居る。

観察!

動いとらん、空振りするし、ネットするし、バックアウトする程打てへんし。

届くとこしか打たん。

そら、疲れへん、ペアーが怒ってるのも気がつかず。

ア〜

こらダメだわ!

新しい技(スピンサーブ)

2020-06-14 17:45:14 | テクニック
サーブに変化をつけたいと思っていた。
スライスサーブが主で偶にフラットサーブを使っていた。
スピンサーブをする人をなんか観て、自分もスピンサーブを使いたくなった。

トス  自分の後頭部にあげる。
スイング 手首をコックして地面と平行な所から七時 二時の軌道でボールの回転だけを意識して、バックラインを跨ぐ様に前に体を持っていく。

出来た!

新しい技が出来ると楽しい。

ボールのバウンド後の高さは軌道の60%の高さまで上がるという。

仰け反らせてやるぞ!

サースポーのスライスに手こずる

2020-06-04 19:47:41 | 故障
スライスボールにはそこそこ対応できると思っていたが、サスポーのスライスには手こずる。

一番悪いパターンは、取れる 打ち返せると思うのに打ち返せない、思う所に返せていない。

サスポーのスライスの経験値が低いの一言。

野球で行ったら、食い込んでくるボールとなる。

体右サイドで打とうとしていたら、正面の打点となり、より前でスライスのバックハンドでのリターンとなる。

それと、スライスボール特有のボールが来ない。

待ちきれず、何時もの調子でボレーしたもんにゃ最悪空振りする。

矢張り、ロブの対応しながら、もう一歩前でボレーが正解だ、曲がる前にボレー。

次 やってみよう!