ウイニングショットで勝負は決まる 2022-09-30 14:02:00 | 日記 単純ミスでは終わらないゲームが良い。息を吐く暇もなくボールが行き交いウイニングショットが放たれて勝負が決まる。ノータッチエースで決まるのが最上。サーブアンドボレーで決まるのがその次。アングルショット。スマッシュ。攻撃的なロブ。みんなウイニングショットになり得る。テニスコートでの戦場は良い。何時でも反撃できるし、一般市民を巻き込まない。ある意味平和な戦いだ。
初級中級上級 2022-09-29 06:33:00 | 日記 サーブ何時も同じ種類で同じ所を攻めて来るサーブ・・・・初級トスの位置を変えて、色んなサーブ、フラット・スライス・スピンサーブで攻めてくるサーブ・・・・中級トスの位置が同じで色んなサーブで攻めてくるサーブ・・・・上級出来る様になろう。後、肩を痛めないサーブは研究課題だ。
靴 2022-09-25 16:44:00 | 日記 インソールが良い、安いテニスシューズを買うからかインソールの効果を強く感じる。足首がしっかりして分張れる、少し無理してボールに合わせて思う通り動ける。6000円のワゴンセールの靴に5000円のインソールは効果大だ。特に足首の内反捻挫を防ぐ効果があると思う。
繋ぐテニス 2022-09-22 13:23:00 | 日記 綺麗なボールを返すプレーヤーがいる。限りなくストロークが続く、アンフォーストエラー待ちだ。フォワーバックロブドロップと変化させてエラーを誘う。とわ言いながらこちらがエラーしてしまう。サーブも深いボールは入れるが遅いボールだ。十分楽しめた。
脈拍144を記録 2022-09-19 18:44:00 | 日記 110 120 135 テニスサークルでのゲーム中の心拍数だ。そんなに違わないと思っているのだがやはり心臓は正直だ。繋いで繋いで楽しむテニスサークル隙あればウイニングショットを打つテニスサークル。ゲーム理論であの手この手で勝つテニスを楽しむテニスセーくる。上機嫌で楽しみ技を繰り出して勝ちに行くテニスが一番好きだ。何を目的にそのサークルで遊ぶのか、義理や人情で楽しむときもある。世の中自分のことばかり考えているわけにはいかないが、嫌な場は離れる事にする。