gooブログはじめました!

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

会話

2021-04-28 19:33:00 | 日記
会話の一方的な発言に対して、語句の誤りを指摘して終わらせて居る。

なんでもない当たり障りのない会話をしたがる。

相手の反応はどうでも良く一法的に話すだけ。

口を動かすことだけが重要で、相手聞き手の反応はいらない。

なんと不思議な人格だ。

たまに、極端なことを言って反応を見て喜んでい。

子供が親の気を引きたくて取る態度で少しも成長していない。



非常事態宣言下のテニス

2021-04-28 11:17:00 | 日記
緊急事態宣言はしていない自治体だが、施設の使用が中止となった。

でも近郊の自治体は使用中止とはなって居ない。

いつも使わしてもらって居る施設だが、使用しないことにした。

屋外でのゲームであり、密に会話しない、食べ物も水以外口にしない事にしている。

でも、最悪のことを考えて行動すべきだと思う。





言葉

2021-04-27 08:45:00 | 日記
自分の考え思いを伝えるよく使う道具は言葉だ。

言葉を大切にするようにしたいる。

承知しました、了解しました。

使う場を考慮しないと間違った内容となる。

想いを一緒としたい人と語らいたい。

人の言葉の揚げ足取りだけで内容のない会話は不毛で楽しくない。

言葉がうまく使えない人からは遠ざかるのみだ。

ポーチ対策

2021-04-20 18:46:00 | 日記
① ロブでかわす。

② 極力打つのを遅らして相手の動きを観察する。

プロ野球の投手が盗塁されないように、ボールを長く持ち、なかなか投げないで走者を牽制するのを見て、テニスに応用した。

上手な人ほど上手く行く。