テニスはポジショニングが大切だと思う。打ち返すために予想して移動する。
相手に打ち込んだボールを相手が打ち返すであろう打電の地点を頂点とバックラインの両端を結ぶ三角形を想定して得意な方を広く開けたポジションで立って打つ準備をする。
その際動くときのステップの練習が大事だ。
スピリットステップとサイドステップとクロスステップ、これを練習している練習風景を見たことが無い。
戦いなのだから訓練と武器を用意する必要があり、訓練はボールを正確にラケットで捉える練習と攻撃的なボールを返すために移動する訓練が必要だ。
常に動いていて相手を惑わし、フェイントを入れて次の動作がしやすいようにスピリットステップを入れサイドステップなりクロスステップでネット側に落とされたドロップショットや背後に打たれたロブに対処する。
忙しい、脳をフル回転させ無くてはならない。
特に相手のウイニングショットを防ぐ手立てをライブに検討して実行しなければいけないのだから、脳が疲れる疲れる。