なりとろ日誌

なりとろの『考え』を色々書いていきます。 更新はクダクダです。

馬達はどうなる?

2007年08月19日 06時36分21秒 | 
馬インフルエンザで今週の競馬が中止になりました。
再開の見通しはまだ立っていないそうです。

この影響で大変な思いをしている人がたくさんいます。

競馬サークル内の皆さん…調教師・助手・廐務員・騎手さんたち。
間接的には、競馬新聞社に携わる方々、競馬場&ウインズのまわりの飲食店のみなさん…。
長期に渡って開催できないとなると、大変なダメージを受けるのは間違いないでしょう。
こんなことが起きるなんて、本当に思いもしませんでした。

でも、なりとろが一番気になるのはお馬達のこと。
それも三歳未勝利馬たち。

この九月で未勝利戦のプログラムは終了してしまいますが、万が一、ひと月くらい開催できなくなると、今未勝利のお馬のほとんどは走るレースが無くなってしまいます。
正確には格上挑戦できますが、さすがに厳しいものとなります。

この子達の処遇はどうなるんでしょうか?
一週間で行なわれる三歳未勝利戦の数はだいたい30鞍ぐらい。
開催がひと月できなくなると、本来勝ち上がれるはずのお馬が120頭も未勝利のままということになります。
強いお馬達も大変心配ですが、生死に関わってくる未勝利馬たちはもっと大変です。

適切な対処がなされる事を、切に希望したいです。
コメント (9)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ジョイ、初めての川遊びへ行く | トップ | 桧山、君こそ最終兵器だ! »
最新の画像もっと見る

9 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
仰るとおりで… (えむです)
2007-08-19 12:44:18
こんにちは~。



三歳未勝利馬…なりさんの言うように本当になんとか救済のできるかたちを考えてほしいです。



今までに勝ち上がれなかったのもいけないのかもしれないですが、残りのチャンスをもらえないで終わってしまうなんて寂しいですからね。



3頭の三歳未勝利馬を持っているえむでした。
返信する
ウチにも (おーでぃん)
2007-08-19 22:18:32
該当リーチ馬が2頭います(ーー;)・・・

しかし天災みたいなもんですし
どうしようもないです・・

が、一旦開催と言った様に組織の
危機感は薄いようで、陽性馬に他馬を
近づけないようには通達しても
その他の馬の調教などは調教師の判断に
任せている事実を、某農学博士は「甘い!」
と斬り捨てている模様です(==賛同・・

どうなっちゃうんでしょうね・・・
返信する
えむですさんへ (なりとろ@管理人)
2007-08-19 22:27:09
仕方ないと言ってしまえばそれまでですが、
生き物を相手にしているんですから、
いろいろな対策を講じて欲しいと願いますね。
・・・・難しいでしょうけど、地方競馬と連携するとか・・・。
それだと地方競馬に迷惑かかるか・・・。

何とかならないですかねぇ・・・。
返信する
おーでぃんさんへ (なりとろ@管理人)
2007-08-19 22:32:49
そうなんですね。
JRA側の徹底し切れてない対応、事態を長引かせるのではないかと心配です。
未勝利馬の事を考えるなら、最低限早い再開が必要ですよね?
なのに事態を軽く考えていいるようじゃ困ります。
いい加減な対処(その場しのぎ)は、結果的に事態を悪化させてしまうのではないかと心配になりますよね。

全頭検査、完全隔離!
これだけは早く実施して欲しいです。。。。
返信する
検査キットも (おーでぃん)
2007-08-20 18:19:42
頭数分あるが、全てを使う訳にはいかない
とか言ってるらしいよ(ーー;)・・

当初は全頭検査と言っていたらしいのにね・・

調教師とかもババ怒りらしいですよ・・

実は怪しいと言われていた馬の事は
もう少し前に解っていたらしいんです・・・

ソレをチンタラしてて、開催する。。ってな
事を言ったもんやから遠征馬は出発した
あとだったらしいんですよね・・・

命あるモノを預かってる自覚は無いに等しいね
返信する
農水に願う (おかず典まき)
2007-08-20 20:00:06


こんにちは

開催が無くなり立ち直れないワタシです

札幌記念、代替なさそう…

未確定要素がありすぎて

ワタシ逹はマスゴミに翻弄され不安になりますね

次から次へと不安を煽るニュースばかりが流れる毎日



競争馬だけじゃなく

乗馬のお馬にも感染している現状…

広がってしまった今、農水には何が出来るか考えて欲しいです





今週も正式発表まで

溜め息に埋もれます(苦笑)

返信する
おーでぃんさんへ (なりとろ@管理人)
2007-08-20 22:32:41
やっぱり国が頭だと特に初動が遅いね。
年金問題とか、うやむやにして終わり!・・・としたい政治家だから、こういう問題もそのパターンでごまかそうと言う腹心算?
救いようがないね・・・。
いや、救われないのは競馬関係者とお馬たちだ。
もちろん、我々ファンも・・・。

この問題が収束するまでにどれだけ掛かるか・・・。
今月は間違いなくムリだろうな・・・。
返信する
おかず典まきさんへ (なりとろ@管理人)
2007-08-20 22:37:54
北海道の短い夏・・・。
短い競馬開催の事を思うと、これからの2ヶ月・・・。
早く再開されるといいのにね。

のぁぴぁサンが懸念してますが、
我々競馬ファンでも心配になるこの問題、
競馬を知らない人や、よく思ってない人がどうみるでしょうか?
世論がどうなるかはわかりませんが、
早期再開は世論が許さないかもしれません。
いくら人に感染しないといっても、知らない人は鳥インフルエンザを想像するでしょうし・・・。

農水も早く再開したいでしょうけど・・・。
初動でいい加減な事をやりましたからね、世間の目は更に厳しくなってくるんじゃないですか?

・・・どうしても悲観してしまうなぁ・・・。
返信する
ウチ・・・ (おーでぃん)
2007-08-20 23:09:57
1頭ヒットしてしまいましたTT

しかもリーチの未勝利馬・・・終った感強いです。
返信する

コメントを投稿