最近、仕事で失敗をする原因の多くがケアレスミス。
この手のミスって、確認を怠ってたりとか、思い込みで起こるもの。
イージーミスなんですよね。
技術的なミスはそんなに無いんだけど。
確認作業は大事です。
「これはこうだ」と思い込んで物事を考えていると、
いつか痛い目に合う・・・。
心に刻んでおかないと。
そう言えば、一昨日のきさらぎ賞で、
サッカーボーイの近親である、タマモベストプレイが、
先行押し切りと言うセンスを感じさせるレース内容で勝ちました。
これで4戦3勝。
いちやくクラッシック候補にのし上がりました。
ただ、この子の兄弟で活躍したのは、
タマモホットプレイ、、タマモトッププレイ、チャームポットと、
ほとんどがフジキセキとの全兄弟。
そして、顕著なのがその勝ち鞍の距離。
ほとんどが1600mまでなのです。
いや、むしろ1400mが適距離と言ってもいい内容でした。
と言う血統背景があるので、この子も距離は持たないだろうと思われていました。
そこに、1800mの重賞勝ちをしたもんだから世間は黙って無い。
今回はスローで上がりの勝負になり、
しかも勝ち時計は過去ワーストタイだから、やはり先に期待はしかねる…と。
つまりは今回、時計が遅い上がり勝負だったから勝てた、と。
距離はやはり1600mまでがベストなんじゃないかと。
↑
これ、普通に考えればそうなりましょう。
でもね、ほんとにそんな簡単に結論付けてもいいんですかね?
サッカーボーイの近親って、ほんとに中長距離での活躍馬が多いんですよ。
この血統(母ホットプレイ)が珍しいくらいに。
確かに全兄弟がみんなマイルまでの馬だったと言う事は解ります。
でもね、能力が高い馬は、ある程度の距離の融通は利くと思うんですよ。
ダービーまでとは言いません。
でも、小回りの中山2000mだったらどうでしょう?
もしも、皐月賞がスローで前残りの展開になったら・・・?
距離が長すぎると言う固定観念、崩されるかもしれませんよ?
馬は血統で走ると言う事は否定できない事実だと思いますが、
それだけでは解明できない事だって起こります。
思い込みだけで分析しないのは・・・・失敗のもと(^_^;)
人気は無い方がいい。
その方が、馬券も買いやすいし、気も楽だからね。
・・・まぁ、メジロマイヤーと同じ匂いがする・・・と言うのも否めない感想なんですが。。。
今週は共同通信杯。
ステイゴールド産駒が2連覇してます。
今年はケイアイチョウサンが出走してきます。
なかなか見どころのあるレースを続けていますから、
ここでもチャンスは十分ありそうです。
ただ騎手が・・・・(-_-;)
ラウンドワールドは今回に復権を賭けます。
兄も安定した成績を残すタイプではなかったので、
前走の大敗だけでは見限る事は出来ません。
常に安定した成績を残さなくてもかまいません。
大事なところだけ、力を出す。
それで十分です。