なりとろ日誌

なりとろの『考え』を色々書いていきます。 更新はクダクダです。

ビデオ判定導入希望

2007年08月16日 23時45分12秒 | 激愛タイガース
またタイガースが誤審でやられた。

対中日16回戦、8回裏、無死満塁。
鳥谷の放った打球はセカンド・荒木へのゴロ。
併殺を焦った荒木はお手玉をして、2塁ベースカバーへの送球が遅くなり、
ベースカバーのショート・井端の足のベースタッチが瞬間遅れた。
ファーストランナー藤原の足が一瞬早く、1点入ってなお、無死満塁。

のはずだった・・・。

またまたまたまたまたまた・・・・・誤審にやられた。

2塁塁審・井野!!!!!

こいつが大事な大事な天王山を台無しにした。
チームのミスで負けるのは仕方ないけど、
こんな馬鹿者のせいで負けるのは本当に我慢できない。

あれだけ不正確な審判に、なんで絶対的な権限を与えないといけないのか??
もうぼちぼちビデオ判定を取り入れる時期に来ているんではないのか?

いちいちビデオ判定してたらゲームの流れが止まるという事はあるけれども、
こうやって抗議でゲームが止まるのはいいと言うの?
絶対に覆らない(Gだけは別)のはあまりにも酷い。
正義を間違いで黙殺されてしまう・・・・これがフェアプレーと言えるのか?

2塁塁審・井野!
おまえの判定のせいで負けたんだ。
その名前、絶対に忘れないからな!

・・・なんてこと言ってたら、セ・審判全員の名前を覚えたりして。。。。
冗談にもなりゃしない。

しかし・・・チャンスに回ってくるなぁ・・・シーツ・・・。
一塁側にファールを打って追い込まれたら必ず三振。
これ、鉄板です・・・。


☆馬インフルエンザ、トレセン・ショック!
美浦・栗東両トレーニングセンターからインフルエンザにかかったお馬が20頭出たそうです。
今週の開催が危ぶまれていましたが、JRAは開催の方向で準備しているようです。
大丈夫なんでしょうか・・・?
間違っても蔓延させないで欲しいです。
親方日の丸だから、少し心配・・・。
生き物なんで、下手したら取り返しのつかないことに・・・。
慎重に事を運んでもらいたいです。

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 雑言 | トップ | ジョイ、初めての川遊びへ行く »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
あきれた・・ (おーでぃん)
2007-08-17 17:41:09
審判員の育成時点から、大声などの
訓練はいいが・・肝心な動体視力などの
適性や訓練は重視しているのか???

ジジィが多いが、年齢と共に五感は
鈍るんですよね・・・更新テストとか
聞いた事も無いもんね(=_=)・・・

そうして淘汰されるものは去って・・と
なってれば、まだマシかもですが
今、現時点ではテニスでも新しいシステムが
出来てますからね・・・

定年は40前半までで、新しい技術にウェイトを
移しましょう。

シーツさん・・ね・・・
このところ3塁線へ打つヒットも引っ掛け
気味なんですよね・・褒められない・・

竜の彼ら2人は明らかに虎が好きなので
売り出し中の戦力をぶつけるほうが
イイとおもうなぁ((+_+))・・

JRAね・・・開催します・・・・
って。。どうせ利益しか頭に無いアホどもが
軽々しく言ったんでしょうね・・・

発症してなくても保菌してるかもしれない
状態で、お互いが出たがる訳が無い・・

結局、中止・・しかも拡大の方向やて

どうせ、言ってから突き上げ喰らったんでしょ

オツム痛い元・役人が多いから^^
返信する
おーでぃんさんへ (なりとろ@管理人)
2007-08-17 22:40:10
免許更新は必要ですね。
新しい人材が育たない裏には、ハードな仕事の割に年棒が低いと言う事を聞いたことがあります。
やはり審判にも階級制度を設けて、上手い審判にはそれ相応の報酬を与えるようにしないと。
審判6人制に戻すのも、まずはそこからです。

競馬中止。
上の人間は何やってんだ。
郵便局よりこちらを先に民営化したほうが良かったんじゃないの?
返信する

コメントを投稿