なりとろ日誌

なりとろの『考え』を色々書いていきます。 更新はクダクダです。

GUCHI

2011年03月07日 21時13分22秒 | ぼやき日記

最近、職場に新しい製版ソフトが入りました。

これで使用するパソコンが4台になりました。。。

4台とも印刷に関係するソフト何ですが、

全部役割が違うのです。

正直、頭の中がこんがらがってしまいます。

 

印刷機のオペレーターを20年やってきましたが、

この5年はパソコンで製版ソフトを使用する仕事に従事してきました。

 

・・・・製版ソフトの使い方を覚えて、

ようやく覚えた頃にまた、新しいソフトが導入されます。

それどころか、今度はイラストレータを使ったデザインみたいな案件まで手掛けるように・・・。

 

ワシ、印刷機はある程度熟練してるけど、

コンピュータやデザインなんかの勉強はしてきてないんだよ(涙)

エクセルやワードも使いこなせてないのにぃぃぃぃ・・・。

 

でも。

出来ないとは言えないくらい、工場の人員は少ないんだよね。

そして何より、出来ると信じてくれてる人の期待を裏切れないし。

 

10歳も下の後輩に頭を下げてでも、

何とか知識を増やしていかないと。

重いプレッシャーは期待されてることの裏返しなんだと理解して。

 

ふぅ。

この世の中からパソコンなんてなくなればいいのに(苦笑)

 

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

KKで頂点へ!

2011年03月04日 23時14分08秒 | 激愛タイガース

大阪は『寒の戻り』で真冬の寒さ。。。

「雪の足跡」が似合う気候、この冬はこれで最後かな。

明日は啓蟄。

大阪にまた春の暖かさが戻ってくるなんて、

ホントに暦通りで面白いですね。

 

 

さてさて。

昨日の話になりますが、

タイガースのOP戦に小林宏之が登場、

縦縞初登板となりました。

(マリーンズも縦縞だっけな?)

 

危なげなく1回を0封。

実力通りの結果を出しました。

 

そしてそのあとを球児が登板。

今年の目玉、ダブルストッパーのお披露目でしたね。

 

この二人、本当にワクワクさせてくれます。

昨年のタイガースは7回、8回の失点がかなり多かった。

そのせいで逆転負けも多かったんですね。

 

そこを補うべく獲得した小林宏之。

ちゃんと機能すれば、必ずやタイガースを頂点へ導いてくれるでしょう。

 

その頃には・・・・。

今、獲られたとか言って騒いでいるタイガースファンは、

何もなかったように喜ぶんでしょうね、きっと。

現金なもんです。。。

 

高濱、君はマリーンズで頑張れよ。

その存在感、日本シリーズでタイガース(ファン)にしらしめてくれ!

 

 

 

エーティーボスが登録抹消された。

 

トップロード産駒のOP馬が居なくなった・・・・。

 

いよいよ・・・・トップロードの血がターフから消えて行くのか。

寂しい。。。。

 

せめて残された産駒たち、頑張ってくれ。。。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

高濱、頑張れ!

2011年03月01日 17時50分54秒 | 激愛タイガース

ロッテからフリーエージェントで獲得した小林宏の人的保証。

やはり、と言っていいかな?

高濱内野手が指名された。

紅白戦、オープン戦の好成績が彼を目立たせたのでしょうね。

将来有望な選手、タイガースとしては残念な話だか、しかし、例えば誰か獲られていてもこの思いはあったはず。

だって、タイガースが出しても影響無いと感じている選手を、ロッテが欲しがるわけないから。


これが仮に鳥谷や平野だったら、球団は何しとるねん!って誰もが思うはず。
高濱は有望な選手だが、実績は無いし、第一守るポジションがない。

プロテクトから外れるのは、どうしようもないのだ。

確かに残念だけど、高濱がいなくなったからと肩を落としている暇はない。

むしろ、それをチャンスと見て奮起する若手が数多く出てくることの方が、今は大事だから。


高濱はロッテに移籍することをきっかけに、なんとかブレイクしてもらいたい。

本人も言っているが、大活躍してタイガースがプロテクトしなかったことを後悔するような選手になってもらいたい。


正直、今のタイガースはまだ若返りをできる土壌ではない。

誰かが怪我でもしなけりゃ、競争する舞台にも上がることすら出来ない。


ロッテは今、怪我や移籍で内野手がやや手薄な状況らしい。
だからとて通用するか否かはわからないが、戦える舞台には立てるはずだ。


ピンチ?はチャンス。
高濱には頑張って活かしてほしい。


千葉ロッテマリーンズと言う、いいチームに見初められたこと自体、運が向いている証拠なんだから。


しかし、これで小林宏が万が一コケたりしたら・・・。

タイガースは悲惨だな(苦笑)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする