雑木林のくらし改めニュータウンの暮らし

雑木林の家は、新しい住人に引き継がれ、我が家は、もっぱらニュータウンのくらしを満喫しています

久しぶりに猫ちゃんと遭遇

2023年01月15日 10時47分33秒 | 生き物
 今朝は、いつものルートを変更して野鳥や猫に会う可能性のある公園へ
 木々を見上げるも、野鳥は、1羽も見当たらず
 がっかりして目を植え込みに移すと、なんと可愛らしい猫ちゃんが
 2匹戯れあってるのが目に入った
 今日は、日曜日だから公園を横切って近道する通勤の人もいなくて
 警戒心ゼロで戯れている

 ツレアイが、近づいてくるのが、見えたので必死に身振りで遠ざけたけど
 やはり気配に気づいて植え込みに潜ってしまった
 ツレアイがさりげなく反対側に行くと
 またこっち側に出てきた
 三毛猫
 

 さび猫


 ツレアイが、4匹もいるという
 最初に見たのが、三毛とキジトラだったので、キジトラも出てこないか見ていたけど
 出てこないので 帰りにまたきてみようということになった

 帰りに寄ったら、人もちらほらいたのでもう出てこないかなと思ったら
 住宅街の道路の方にキジトラが、いた どうも移動中のよう
 この子は、足の運びが、いかにも子猫っぽくて可愛かった

 

 ごめんね お邪魔しちゃって 久しぶりに楽しい朝散歩だった

    ブログランキングに参加しています。よかったら下記のアイコンをクリックして応援してください。

にほんブログ村 美術ブログ 水彩画へ
にほんブログ村
にほんブログ村 鳥ブログ 野鳥へにほんブログ村
 

紅梅が咲いていた

2023年01月12日 10時26分16秒 | 野鳥
 

 今朝テレビで松江の天神様の梅が、1ヶ月も早く開花したとのこと
 もしや、こちらでもと早速、朝の散歩は、十余一公園に行ってみたら
 やはり咲いていました 

 池のカルガモは、とみれば一部氷も張っているので水が冷たいらしく
 柵に上がってて赤いかわいいあんよを見せていました

 

 花たちの方が、季節には、敏感らしい

    ブログランキングに参加しています。よかったら下記のアイコンをクリックして応援してください。

にほんブログ村 美術ブログ 水彩画へにほんブログ村
にほんブログ村 鳥ブログ 野鳥へにほんブログ村

初ベイキング

2023年01月08日 15時26分46秒 | スケッチ
 

 今年は、パン屋さんの福袋を買ったりしてて
 パンが潤沢にあったので
 今日が、初めてのパン焼きでした
 型の代わりに、ストウブを使いました
 重い鉄鍋が、パンの焼成にどんな影響を与えるか?
 他の鍋や型より膨らみがいいような気がしました
 三つのうち一つの山には、小豆あんを入れました

 描き初めで描いた結縁寺をF4サイズで少し大きく描いてみました
 ちょっと丁寧に数日かけて描きましたが
 そのせいか右肩と右腕、右手が、痛みます
 加齢には、勝てないのでしょうか
 
 

    ブログランキングに参加しています。よかったら下記のアイコンをクリックして応援してください。

にほんブログ村 美術ブログ 水彩画へ
にほんブログ村
にほんブログ村 鳥ブログ 野鳥へにほんブログ村

今年のカレンダー

2023年01月07日 15時49分01秒 | その他
 最近、カレンダーをもらう事が少なくなった
 今年は、一つも入手できなかった
  
 寝室にと買ったのが、熊谷守一、1月は、うさぎでした

 

 自分の机の上には、猫

 

 毎月どんな絵が出てくるか楽しみにしたいので、当月以外は、見ないでおこうと思う

 意外だけど、猫カレンダーを買ったのは、これが初めて

 それにしても、あっという間に、1週間たってしまった

 今夜は、七草粥

    ブログランキングに参加しています。よかったら下記のアイコンをクリックして応援してください。

にほんブログ村 美術ブログ 水彩画へ
にほんブログ村
にほんブログ村 鳥ブログ 野鳥へにほんブログ村

新年の描き初め

2023年01月02日 12時58分04秒 | スケッチ
 

 数年前に結縁寺に行った時の写真から描きました

 これまでは、山門しか描いていなかった
 本堂は、あまり特徴がなくて絵にならないと思っていた
 しかし、ある時静かな境内に一人の女性が祈る姿を見た時
 何か感じるものが、あって写真に収めておいた
 年頭に当たって、何か描こうと思って色々眺めていて
 この写真を見つけ、描いてみようという気になった

 2023年の描き初めになりました

    ブログランキングに参加しています。よかったら下記のアイコンをクリックして応援してください。

にほんブログ村 美術ブログ 水彩画へ
にほんブログ村
にほんブログ村 鳥ブログ 野鳥へにほんブログ村

明けましておめでとうございます

2023年01月01日 10時38分34秒 | その他
 元旦 こちらは、快晴 穏やかな朝を迎えました
 初日の出を拝みに、今年も地元の宗像神社へ
 なんとか日の出に間に合いました

 

 

 神社を詣でる人、去年よりは多かったような 列を作って待ちました
 一つ前の少年は、時間をかけて念入りに祈っていました
 受験生でしょうか

 帰ってからのささやかな元旦の食卓 

 
 
 昆布巻き、黒豆、ゴマメ、紅白なます、酢蓮根、煮しめなどは、手作り
 蒲鉾、酢蛸、数の子、海老などは、生協に頼みました

 ツレアイが、楽しみにしている朝からお酒にちょっと付き合って
 シメは、鶏肉で出汁を取ったお雑煮 

 今年も良い年になりますよう

    ブログランキングに参加しています。よかったら下記のアイコンをクリックして応援してください。

にほんブログ村 美術ブログ 水彩画へ
にほんブログ村
にほんブログ村 鳥ブログ 野鳥へにほんブログ村