今年、初めてのジャム作り。スグリとマルベリー、イチゴをそれぞれジャムにしました。スグリは、種が、あるので、漉しました。すごくなめらかな食感になりました。マルベリーは、そのまま形を残しました。パンやケーキに使うつもり。
今日は、前回芦野を歩いて、気になっていた歴史探訪館を訪ねました。県民の日とかで、思いがけず、入館無料。館長さんが、ガイドしてくれて、今まであまり知らなかった那須の興味深い歴史に触れることが、できました。建物も有名な建築家の設計で、すばらしかった。そこから、山道を少し登った所が、芦野氏の城跡で、樹齢400年の高野槙には、圧倒されました。ちょうど昼時になって、丁字屋で、鰻を食べて帰って来ました。
ナツハゼが、今年は、たくさん花をつけている。ということは、たくさん実がなるということ。ブルーベリーの仲間で、ジャムになる。深紅のジャムは、甘いだけでない野性味のある大人の味。家の周りの雑木林から、取って来た木は、始めひょろひょろしていた。雑木林の奥深くで、日当りも悪かったのだろう。それが、我が家の庭の日の当たる場所に移植してやって、元気になった。今年、まだ、元気が、足りずに花をつけていない木もあるけど、大方は、花をつけた。
今盛んに咲いているのは、ヤマボウシとエゴノキの花です。今年は、また、ナツハゼが、花をたくさんつけています。ブルーベリーの仲間で、ジャムにすると美味しい。秋が、楽しみです。ジャガイモは、葉が、繁って背も高くなっています。あと2週間くらいで、収穫出来そうです。
今日は、ずっと雨降り。膝の故障で中断していた朝夕の散歩、昨日から復活したのに、また今日中断させられた。雨なのに、早く起きろと、りんたろうは、寝室が、覗ける階段の手すりの上に、乗ってこっちを見ている。
こんな日は、手芸でもと、前に布を切って用意してあった、コースターを縫い上げた。
こんな日は、手芸でもと、前に布を切って用意してあった、コースターを縫い上げた。
よいお天気の日曜日になりました。まだ、膝が、万全ではないので、一緒に行けませんでしたが、相方は、再び峰桜を見に。十日前は、固い莟だったのが、8から9分咲きというところ。県営駐車場に8時に着いたのに、ほぼ満車。危ないところでした。お山の上も、大混雑。日の出平、南月山、瓢箪池へ。姥が平で、握り飯を食べ、帰宅は、2時でした。他に、紫ツツジ、オオカメノキ、石楠花が、咲いていました。その他の写真は、こちら→